リピーター8割の定員制競馬予想サイト 無料会員登録 ログイン
TOP > レース予想

フェブラリーステークスの直前分析および当日のトラックバイアス情報は、こちらの最新記事「根岸ステークス圧勝のコスタノヴァが連勝なるか?(フェブラリーステークス) 」をご覧ください。

新潟コースの特徴

新潟記念の記事

ナリタクリスタルの連覇なるか?
ナリタクリスタルの連覇なるか? 今週のメインレースは、サマー2000シリーズ最終戦の第47回新潟記念(2011)である。 サマー2000シリーズは、イタリアンレッドの優勝が決定してしまったが、 続きはこちら
マコトリヴァーサルが時計を詰められるか?
マコトリヴァーサルが時計を詰められるか? 今週は、東西で第31回新潟2歳ステークス(2011)及び第31回小倉2歳ステークス(2011)の2つの2歳重賞が行われる。 どちらの重賞でレース直前解説を書くべ 続きはこちら
オルフェーヴルの2冠制覇なるか?
オルフェーヴルの2冠制覇なるか? 今週のメインレースは、競馬の祭典の第78回日本ダービーである。第78回日本ダービーは、東日本大震災の影響で23年ぶりに東京コースで行われた皐月賞を圧勝したオルフ 続きはこちら
プロヴィナージュの悲願の重賞制覇なるか?
プロヴィナージュの悲願の重賞制覇なるか? 今週のメインレースは、第16回マーメイドステークスである。第16回マーメイドステークスは、牝馬限定のハンデ戦ということもあり、混戦が予想される。 そこで、競馬理 続きはこちら
ブエナビスタが去年の雪辱を果たすか?
ブエナビスタが去年の雪辱を果たすか? 今週のメインレースは、春のグランプリの第52回宝塚記念である。第52回宝塚記念は、凱旋門賞を目指すヴィクトワールピサ、ヒルノダムール及びナカヤマフェスタこそ出走 続きはこちら
ブエナビスタVSアパパネの女王対決
ブエナビスタVSアパパネの女王対決 今週のメインレースは、牝馬のマイル王決定戦の第6回ヴィクトリアマイルである。第6回ヴィクトリアマイルでは、ブエナビスタとアパパネの女王対決が注目される。そこで、 続きはこちら
グランプリボスが2歳王者の意地を見せるか?
グランプリボスが2歳王者の意地を見せるか? 今週のメインレースは、3歳マイル王決定戦の第16回NHKマイルカップである。 NHKマイルカップは、キングカメハメハやディープスカイが制覇しているように、単なる 続きはこちら
トゥザグローリーが重賞3連勝で春の盾を制するか?
トゥザグローリーが重賞3連勝で春の盾を制するか? 今週のメインレースは、第143回天皇賞・春である。近年の長距離戦を敬遠する傾向から、最近の天皇賞・春の競馬予想は、G1にしては寂しいメンバー構成のレースが多かっ 続きはこちら
サダムパテックが得意の東京コースで一冠目を制するか?
サダムパテックが得意の東京コースで一冠目を制するか? 今週のメインレースは、第71回皐月賞である。第71回皐月賞は、震災の影響で23年ぶりの東京開催ということもあり、例年と傾向が異なる可能性もあり、混戦模様である。 続きはこちら
アパパネが3冠牝馬の意地を見せるか?
アパパネが3冠牝馬の意地を見せるか? 今週のメインレースは、皐月賞が一週延期になったこともあり、第42回読売マイラーズカップである。 第42回読売マイラーズカップは、登録馬が40頭もいるので、現時点 続きはこちら
アパパネのマイル重賞連勝なるか?
アパパネのマイル重賞連勝なるか? 今週のメインレースは、春のマイル王決定戦の第61回安田記念である。 第61回安田記念では、去年の年度代表馬のブエナビスタを破ったアパパネが牡馬相手でも通用するか 続きはこちら
ダークシャドウが悲願の重賞制覇なるか?
ダークシャドウが悲願の重賞制覇なるか? 今週のメインレースは、第28回エプソムカップである。 第28回エプソムカップは、G1戦線の狭間で一線級不在ということもあり、混戦が予想される。そこで、競馬理論の 続きはこちら
マルセリーナの2冠制覇なるか?
マルセリーナの2冠制覇なるか? 今週のメインレースは、第72回オークス(優駿牝馬)である。第72回オークスは、2歳女王レーヴディソールの桜花賞直前のリタイア、桜花賞3着馬のトレンドハンターの引 続きはこちら
日本ダービー馬エイシンフラッシュがいよいよ復帰
日本ダービー馬エイシンフラッシュがいよいよ復帰 今週のメインレースは、第55回産経大阪杯である。 産経大阪杯は、過去の勝ち馬にネオユニヴァース、カンパニー、メイショウサムソン、ダイワスカーレット及びドリームジ 続きはこちら
ジョーカプチーノが3連勝でスプリント王になるか?
ジョーカプチーノが3連勝でスプリント王になるか? 今週のメインレースは、第41回高松宮記念である。 第41回高松宮記念の競馬予想は、中京競馬場の改修工事のため阪神競馬場で行われる上に、スプリント戦線は確たる中心 続きはこちら
打倒レーヴディソールに名乗りをあげるのはどの馬か?
打倒レーヴディソールに名乗りをあげるのはどの馬か? 今週のメインレースは、桜花賞トライアルの第45回フィリーズレビューである。 今年の牝馬クラシック戦線は、レーヴディソールのチューリップ賞の圧勝で一強ムードがただ 続きはこちら
オールアズワンが重賞2勝目を狙う!
オールアズワンが重賞2勝目を狙う! 今週のメインレースは、ディープインパクトやヴィクトワールピサなどの名馬もステップレースとしている第48回弥生賞である。今年のクラシック戦線は、未だ重賞2勝馬が出 続きはこちら
ヴィクトワールピサがドバイワールドカップへの壮行レースを飾れるか?
ヴィクトワールピサがドバイワールドカップへの壮行レースを飾れるか? 今週から、春の中山開催が開幕する。 春の中山開催は、 春のG1戦線を占う意味でも大事な開催である。その中山開催の開幕週には、第85回中山記念が行われる。第85回 続きはこちら
トランセンドのG1連覇なるか?
トランセンドのG1連覇なるか? 今週のメインレースは、2011年のG1第一弾の第28回フェブラリーステークスである。 第28回フェブラリーステークスは、2010年のJRA最優秀ダート馬のエスポ 続きはこちら
ハイレベルな4歳世代の戦いを制するのは?
ハイレベルな4歳世代の戦いを制するのは? 今週のメインレースは、第104回京都記念である。第104回京都記念には、レベルの高い4歳世代の有力馬だけでなく、古馬からもオウケンブルースリが出走することもあり 続きはこちら
1 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 62

以下のフォームから新規メルマガ会員登録すると、毎週のトラックバイアス情報やマスター指数(MI)に関する情報が閲覧できます。

メルマガ会員登録するにはメールアドレスを入力して、「メールを受け取る」ボタンを押してください

※迷惑メールに紛れていないかご確認ください