リピーター8割の定員制競馬予想サイト
無料会員登録
ログイン
今週のトラックバイアス
マスター指数(MI)
レース予想
会員特典
お客様の声
最新情報
プラン案内
予想購入
なぜプロプランに
をしているのか?
ログイン
無料会員登録
プラン案内
今週のトラックバイアス
マスター指数(MI)
的中報告
レース予想
会員特典
お客様の声
最新情報
初めての方へ
問い合わせ
TOP
> 競馬理論とは
「競馬理論」以外の必勝法への評価
2012/02/07
サイン読みを信じるな!
「G1レース名 サイン読み」のキーワードでサイト検索をしたことはないだろうか? 全くここまで私の理論をまで見てくれた人なら、このサイン読みというものがいかにくだらないものか理解してもらえるだろう。 サイン読みは、全く役に […]
続きはこちら
2012/02/07
出目はデタラメ・・・
くだらな過ぎて、本来は批判するに及ばない。 少しは冷静になってほしい。 こちらの競馬はウソヨの世界を再確認してもらいたい。
続きはこちら
2012/02/07
スピード指数って効果あるの?
「スピード指数」というものをご存じだろうか。 比較的有名な競馬予想の方法で、競馬をよく知らない競馬ファンでも、「○○式スピード指数」などといったものを一度は目にしたことがあるだろう。 中には有名であることを利用して、高額 […]
続きはこちら
2011/04/29
某有名新聞もマスターの影響を受けているのでは?
ご質問) 万馬券的中プログラムを拝見しております。 マスターが出題した新聞のことですが... いつもサンスポとエイトと競馬ブックのどれかがメインなのでわからないです。 前走のラップタイムがわかるとか? 話は変わりますが、 […]
続きはこちら
2010/11/08
種牡馬についての評価は?
種牡馬については殆ど参考にしません。 参考にするのは、 初芝、初ダート、初距離のときくらいです。 2回目以降は、 それまでの実績を見れば適性を 判断できると思っております。
続きはこちら
2010/11/01
競馬新聞の調教評価を信用しない!
競馬新聞の調教評価を信用してはならない。 調教は競馬予想をする上での重要な一つのファクターであることは否定しない。調教により、出走馬のレース前の体調が把握でき、また、調教過程によりレースの勝負度合いも窺える。& […]
続きはこちら