
‥∵‥∴‥
※こちらは 玉嶋亮連載メルマガのバックナンバーです。 メルマガ登録をすると最新の記事がメールで届きます。
‥∵‥∴‥
こんばんは!玉嶋です。
早速ですが、今週末の『桜花賞』予想のポイント、番付について、玉嶋の見解をお届けします。
桜花賞 番付(あいうえお順)
ーーー
横綱
ーーー
大関
ーーー
関脇
アルマヴェローチェ
ーーー
小結&前頭
上記、下記の3頭以外:混戦
⇒枠順、TB次第
ーーー
秘密兵器
エリカエクスプレス
エンブロイダリー
番付の意味
1ランク差
→枠順、トラックバイアス、展開次第では逆転可能。
2ランク差
→枠順、トラックバイアス、展開に恵まれても逆転困難。
秘密兵器
→過去のレースから、番付上位と互角に渡り合える可能性を秘めた馬。
※番付は、過去のレースにおける最大出力を評価する指標であり、この序列の通り決着することを示すものではありません。
桜花賞 個別分析対談(★新発売★ 春G1特集号より)
玉嶋亮
では、桜花賞にいきます。
予想屋マスター
玉嶋さん、なんで桜花賞を目次の最後に持ってきたの?桜花賞⇒皐月賞⇒天皇賞春じゃなくて?
玉嶋亮
最初に桜花賞を持ってくると、その後がグダグダになるだろうなと思って(苦笑)。
予想屋マスター
ああ、そういうこと(苦笑)。
アルマヴェローチェ
ビップデイジー
クリノメイ
ウォーターガーベラ
玉嶋亮
今年の桜花賞は、かなり混沌としていて。まず、アルマヴェローチェなんですけど。実はそんなに強いと思っていません。いかがですか?
予想屋マスター
アルマヴェローチェは、札幌2歳ステークスで確かに牡馬相手に好勝負をしたのは認めるけど。
玉嶋亮
言うても、札幌2歳ステークスは、マジックサンズじゃないですか?あれがクロワデュノール相手だったら、普通に「Tsueeee!」ってなりますけど、そうじゃないですから。
予想屋マスター
しかも、アルマヴェローチェの札幌2歳ステークスって、それほど強い競馬をしたかと言われると、実はそうでもないから。チューリップ賞で、阪神JFで2着のビップデイジーが楽な2番手追走で断然人気を背負って負けたのをみると、阪神JF組も実は大したことがないんじゃないかと思う。アルマヴェローチェが関脇なんだけど、実はほとんど能力差がなくて。むしろ、別路線組が勝ってもおかしくない気もするね。フィリーズレビューでも他の条件級の馬が好走しているじゃん。未勝利を勝ったばかりの馬が2着に飛び込んできたりして。今年の牝馬3歳路線って、相当レベルが低いと思う。
玉嶋亮
リバティアイランドの年がそうだった思うんです。リバティアイランドみたいに圧倒的な馬はいませんけど、構図としてはリバティアイランドがいない場合の、あの世代と同じような感じかな。
予想屋マスター
ビップデイジーがチューリップ賞であれだけ酷い負け方をしたのを見ると、阪神JF組がレベル低いとして、条件級との馬との差がないとすると、桜花賞は大混戦で大波乱もあるかなと思う。
玉嶋亮
アルマヴェローチェの阪神JFでは3,4コーナーで大外を回って。ビップデイジーがインベタから直線だけ上手く外へ持ち出してワープしているんですよね。
予想屋マスター
まずは、アルマヴェローチェは着差以上に強かったよね。アルマヴェローチェ以外にスリールミニョンやミーントゥビーも大外を回して、外も結構伸びているレースだった。内と外の両方が伸びていて。人気薄の馬が差のない競馬をしていたんだよね。話を戻すと、桜花賞では阪神JF組が全部来ない気もしてくるね。チューリップ賞でビップデイジーが2番手追走で、クリノメイに負けて3着だとするとだいぶ弱い気がするね。で、2着ウォーターガーベラも内をついて恵まれた。そして、きさらぎ賞でスローの二番手で負けているよね。
玉嶋亮
むしろ、2着のウォーターガーベラのほうがインベタで後ろから指してきているから。。。
予想屋マスター
そう。だからインベタのウォーターガーベラと2番手追走のビップデイジーならウォーターガーベラが強くて、ウォーターガーベラの過去の成績を見ると酷いから、阪神JF組で買う馬がなくなる。テリオスララはインベタで阪神JF3着だから、これだったら、さっきのビップデイジーと変わらない。
玉嶋亮
あと、テリオスララは骨折して、桜花賞には出走できないそうで。
エリカエクスプレス
エンブロイダリー
⇒本編へつづく。。。
春G1特集号 最終予想付き▼
https://www.amazon.co.jp/dp/B0F3W544Y3/ref=nosim?tag=keibariron-22
☆新刊『新刊春G1特集号2025 競馬の教科書』全額キャッシュバックキャンペーン☆
新刊『春G1特集号/玉嶋亮著』Kindle購入&レビューで全額キャッシュバックキャンペーンを開催します。
春G1特集号▼
https://www.amazon.co.jp/dp/B0F3W544Y3/ref=nosim?tag=keibariron-22
以下の内容を予想屋マスター事務局(yosoinfo@keibariron.com)へメールをお送りください。
【締切】
2025年4月20日(日)
【応募条件】
①『新刊春G1特集号2025 競馬の教科書』購入履歴のスクリーンショット
②『新刊春G1特集号2025 競馬の教科書』のレビューが反映されたスクリーンショット
※Amazonのレビューは反映に時間がかかることがあります。
※率直なご意見をお願いします。
メルマガ発行人:
予想屋マスター事務局

予想屋マスター事務局スタッフ片山・麻生が担当しております。 ご意見、ご要望などいただけたら嬉しいです。