リピーター8割の定員制競馬予想サイト 無料会員登録 ログイン
TOP > レース予想 > エプソムカップ
【エプソムカップ】
東京コース1800mの特徴

エプソムカップ。エプソムカップは1983年に東京優駿が50回を迎えたのを機に東京競馬場とエプソム競馬場との姉妹競馬場提携が結ばれ、翌年に4歳(現3歳)以上のハンデキャップの重賞競走(GIII)、エプソムカップとして新設、第1回は現在と同じく東京競馬場の芝1800mで施行された。

1993年からは混合競走に指定され、外国産馬の出走が可能になり、1996年からは負担重量が別定となり、更に特別指定競走となったため地方競馬所属の騎手が騎乗可能になり、2005年から混合競走から国際競走に指定され、外国調教馬の出走が可能になった。

創設期から1995年までは安田記念が5月開催であったため、安田記念の出走馬が参戦する傾向があったが、1996年以降は安田記念が6月開催に変更され、新潟大賞典の出走馬や安田記念を除外された馬、条件戦で優勝した馬が参戦するが、出走馬のレベルに開きがあることも多い。

中距離戦ということで、このレースの翌々週に行われる宝塚記念、もしくは天皇賞(秋)への出走を睨んでこの競走に挑む陣営も存在する。なお、当競走を優勝後に同年の宝塚記念を制した馬はいないが、1996年の優勝馬マーベラスサンデーと2007年の優勝馬エイシンデピュティは翌年の宝塚記念を制した。同年の天皇賞(秋)を優勝した馬は1991年のプレクラスニーのみである。

現在の優勝レイの配色は、赤色地に銀色文字となっている。

出走資格は、サラ系3歳(旧4歳)以上のJRA所属の競走馬(未勝利馬は除く)及び外国調教馬(9頭まで)。

負担重量は3歳(旧4歳)が52kg、4歳(旧5歳)以上が56kg、牝馬は2kg減を基本とし、

日本馬は収得賞金が3,000万円を超過した出走馬は、超過額2,000万円毎に1kg増。
外国調教馬はGI競走1着馬は5kg増、GII競走1着馬は3kg増、GIII競走1着馬は1kg増(ただし2歳時の成績を除く)。

以上の条件で斤量が課せられる。

2019年「エプソムカップ」出馬表

25/1/19 (日) エプソムカップ(GⅢ)/東京/別定/1800m(左・芝)

スクロールできます→

閲覧するにはログインまたは新規メルマガ登録が必要になります。

2019年「エプソムカップ」の前哨戦分析

今週は、フルゲート18頭に対して15頭の出走登録馬にとどまった

 

エプソムカップ(2019年)の予想について解説する。

 

エプソムカップは、秋のG1戦線への飛躍を狙う馬が出走を予定している。

 

ミッキースワロー(横山典弘)が1番人気に推されそうだが、上位人気が割れそうな混戦模様である。

 

そこで、競馬理論の競馬予想では、エプソムカップの出走予定馬の能力をステップレースごとに分析する。

 

新潟大賞典組

 

2着のミッキースワロー(横山典弘)が出走登録している。

 

ミッキースワロー

 

新潟大賞典の2着という結果は、57.5キロのトップハンデでスローペースを追い込んだものであり、負けて強しの内容であった。

 

また、新潟大賞典は、1着のメールドグラースが次走で鳴尾記念、4着のルックトゥワイスが次走で目黒記念勝ちを収めており、レベルの高い一戦であった。

 

よって、エプソムカップの予想では、人気ではあってもミッキースワローに本命級の高い評価を与えて当然である。

 

メイステークス組

 

2着のカラビナ(武藤雅)・3着のショウナンバッハ(吉田豊)・4着のストーンウェア(中谷)・5着のブレスジャーニー(戸崎圭太)・9着のレイエンダ(ルメール)の合計5頭が出走を予定している。

 

カラビナ

 

メイステークスの2着という結果は、休み明けだったことを考えると立派だが、馬群がバラけた内目をうまく突く展開に恵まれたものでもある。

 

また、メイステークスは弱いメンバー構成でもあった。

 

よって、エプソムカップの予想では、カラビナが好走するためには好位のインを追走するなど展開の助けが必要と判断すべきである。

 

ショウナンバッハ

 

メイステークスの3着という結果は、スローペースを外から追い込んだものであり、レース内容としては悪くない。

 

ただし、今の東京競馬場のCコースは前が全く止まらない高速馬場である。

よって、エプソムカップの予想では、ショウナンバッハに高い評価は不要である。

 

ストーンウェア・ブレスジャーニー・レイエンダ

 

メイステークスの敗戦は、見所がなかった。

 

よって、エプソムカップの予想では、ストーンウェア、ブレスジャーニー及びレイエンダに高い評価は不要である。

 

ただし、レイエンダは、セントライト記念において強い内容で2着に好走している。

 

よって、レイエンダが能力を発揮さえできれば好走可能と判断すべきである。

 

谷川岳ステークス組

 

2着のプロディガルサン(レーン)が出走を予定している。

 

プロディガルサン

 

谷川岳ステークスの2着という結果は、スローペースを最後方から追い込んでおり、レース内容としては強かった。

 

ただし、谷川岳ステークスもレベルの低いレースであった。

 

よって、エプソムカップの予想では、レーン騎手がロスのない競馬をさせるようであれば、プロディガルサンにも注意を払うべきである。

 

都大路ステークス組

 

1着のソーグリッタリング(浜中俊)が出走登録している。

 

ソーグリッタリング

 

都大路ステークスの勝利という結果は、馬群から離れたラチ沿いを気分良く追走する展開に恵まれたものであり、着差ほど圧倒的な能力差があったわけではない。

 

よって、エプソムカップの予想では、ソーグリッタリングにもそれなりの高い評価を与えるべきだが、都大路ステークスの勝ちっぷりだけで過大評価は禁物である。

 

六甲ステークス組

 

11着のアップクォーク(津村明秀)が出走を予定している。

 

アップクォーク

 

六甲ステークスの11着という結果は、出遅れ且つ折り合いを欠いてのものであり、度外視可能である。

 

なお、アップクォークは、後のチャレンジカップ馬エアウィンザーと互角の競馬をした実績がある。

 

よって、エプソムカップの予想では、アップクォークにも押さえ程度の評価は与えるべきである

 

阪神牝馬ステークス組

 

10着のサラキア(丸山元気)が出走登録している。

 

サラキア

 

阪神牝馬ステークスの10着という結果は、スローの瞬発力勝負で切れ負けしてしまった。

 

ただし、サラキアは、レベルの高い4歳世代の秋華賞4着馬である。

 

よって、エプソムカップの予想では、.....

展開の助けなどがあれば、サラキアも好走可能と判断すべきである。

 

府中ステークス組

 

1着のダノンキングダム(三浦皇成)が出走を予定している。

 

ダノンキングダム

 

府中ステークスの勝利という結果は、前3頭から離れた4番手を追走する展開に恵まれたものだが、逃げない競馬で力を発揮したことは成長を示した。

 

よって、エプソムカップの予想では、競馬が上手なダノンキングダムが好位のインでロスのない競馬ができるようであれば差がないと判断すべきである。

 

以上、エプソムカップに出走登録している有力各馬の能力を分析した。

 

この分析結果に、展開、調教、枠順、人気及び馬場状態などの様々な要素を加味し、エプソムカップ(2019年)の最終的な予想を決断する。

 

↓こちらも合わせてご覧ください↓

東京競馬場の内コースと外コースの特徴

3連単の買い方、展開を考えて馬券を組み立てるから的中できる!

スピード指数って効果あるの?

昨年の「エプソムカップ」レース結果

開催日:2024/06/09

スクロールできます→
着順 馬番 馬名 MI 性別 馬齢 斤量 タイム KP BP AP TP
1 6 レーベンスティール 82 4 59 01:44.7 80 2
0
0
0
2 17 ニシノスーベニア 75 5 57 01:45.0 77 -2
0
0
0
3 10 シルトホルン 71 4 57 01:45.3 74 -2
0
-1
0
4 11 サイルーン 72 セン 5 57 01:45.3 74 -2
0
0
0
5 15 アルナシーム 72 5 57 01:45.3 74 -2
0
0
0
6 16 グランディア 72 セン 5 57 01:45.3 74 -2
0
0
0
7 18 セルバーグ 73 5 58 01:45.4 73 0
0
0
0
8 12 グランスラムアスク 71 5 55 01:45.4 73 -2
0
0
0
9 4 ヴェルトライゼンデ 73 7 58 01:45.4 73 0
0
0
0
10 1 トゥデイイズザデイ 70 5 57 01:45.5 72 -2
0
0
0
11 3 ルージュリナージュ 70 5 55 01:45.5 72 -2
0
0
0
12 14 カレンシュトラウス 69 7 57 01:45.6 71 -2
0
0
0
13 7 マイネルケレリウス 69 4 57 01:45.6 71 -2
0
0
0
14 2 ノースザワールド 68 6 57 01:45.8 69 -2
0
1
0
15 5 タイムトゥヘヴン 66 6 57 01:45.9 68 -2
0
0
0
16 8 ワールドウインズ 65 セン 7 57 01:46.0 67 -2
0
0
0
17 9 レッドランメルト 64 5 57 01:46.1 66 -2
0
0
0
18 13 ラケマーダ 64 4 57 01:46.1 66 -2
0
0
0

展開図

今週のトラックバイアス

1/18(土)1/19(日)京成杯・日経新春杯※更新をお待ちください

中山
フラット
ダート
フラット
昨日と同じ想定
25/1/13 08:08 更新
中京
ややイン有利
ダート
フラット
昨日と同じ想定
25/1/13 08:08 更新
イン有利→ややイン有利→外回イン有利※→フラット→外有利 ※外を回り過ぎてインが有利の状態
エプソムカップ
過去5年のトラックバイアス
2024
6/9(日)東京
フラット
どこでも伸びる
2023
6/11(日)東京
フラット
2022
6/12(日)東京
外回イン有利
2021
6/13(日)東京
フラット
2020
6/14(日)東京
イン有利
2019
6/9(日)東京
フラット

以下のフォームから新規メルマガ会員登録すると、毎週のトラックバイアス情報やマスター指数(MI)に関する情報が閲覧できます。

メルマガ会員登録するにはメールアドレスを入力して、「メールを受け取る」ボタンを押してください

※迷惑メールに紛れていないかご確認ください