リピーター8割の定員制競馬予想サイト 無料会員登録 ログイン
TOP > レース予想 > 中山記念
【中山記念】
中山コース1800mの特徴

枠順の有利不利は少ないが、ペースが落ち着きやすく、前残りに注意。開幕週の馬場を考えると、内枠・先行馬にはいつも以上に注意が必要。

2012年「中山記念」出馬表
25/5/4 (日) 中山記念(GⅡ)/中山/別定/1800m(右・芝)
スクロールできます→

閲覧するにはログインまたは新規メルマガ登録が必要になります。

2012年「中山記念」の前哨戦分析

いよいよ、クラシックに向けて、春の中山競馬が開幕する。
その第2回中山競馬の開幕週には、伝統の一戦の第81回中山記念が行われる。

第81回中山記念では、エアシェイディ(横山典)が人気となる。
エアシェイディは、重賞で2着4回、3着2回というように勝ち切れない競馬が続いている。
前走の東京新聞杯でも、エアシェイディは、スズカフェニックス(武豊)の大外からの強襲に屈して、2着に敗れた。
しかしながら、エアシェイディは、直線で一旦前が塞がる不利がありながらも、上がり33秒3の脚で2着を確保しており、内容的には勝ったスズカフェニックスと中山記念では互角である。
そのスズカフェニックスが春のマイル王決定戦である安田記念でも有力候補になっていることを考えると、エアシェイディにとっては、第81回中山記念は負けられない一戦である。
なお、横山典騎手が初騎乗となるが、エアシェイディは癖のない馬なので中山記念では問題ないだろう。
更に、横山典騎手ならば、中段のインで待機する開幕週の馬場に合った競馬で、エアシェイディを勝利に導く可能性が高い。
よって、競馬理論の競馬予想は、エアシェイディを、現時点における第81回中山記念馬の最有力候補と判断している。他には、ダンスインザモア(蛯名正義)及びシャドウゲイト(田中勝春)が中山記念で人気になりそうである。
ダンスインザモアは、前走のニューイヤーステークスで1年10ヶ月ぶりの勝利を収め、復調気配が窺える。
更に、中山1800mは、ダンスインザモアにとって、G2のスプリングステークスを制した舞台である。
よって、ダンスインザモアが、第81回中山記念を制して完全復調する可能性は低くない。
しかしながら、前走のニューイヤーステークスでは、ダンスインザモアは、2着メテオバーストという弱いメンバー及びハイペースに恵まれたのも確かである。
そのため、ダンスインザモアの完全復調を期待しながらも、人気面を考慮して、中山記念でのダンスインザモアの評価を決定しようと競馬理論の競馬予想では考えている。シャドウゲイトは、前走の中山金杯では、2着のアサカディフィートに1.2秒差の大楽勝を演じた。
よって、シャドウゲイトは、得意の中山競馬場で再度楽に先行できるようであれば、逃げ切って重賞2連勝の可能性まであり得る。
但し、前走の中山金杯では、シャドウゲイトは、54キロの軽ハンデと重馬場に助けられた感が強い。
一方で、前走の中山金杯で2着のアサカディフィートが、次走の小倉大章典を差し切っていることから、中山金杯のレベル自体は低くないことが分かる。
これらのことから、シャドウゲイトの評価は非常に難しいが、シャドウゲイトにとっては、第81回中山記念が試金石の一戦であることは間違いない。重賞で掲示板止まりの競馬を繰り返しているマヤノライジン(池添)も差はない。
マヤノライジンは、休養明け3戦ともに敗れはしているものの、いずれのレースも馬場状態や展開が向かなかったことによる敗戦であり、内容的には悲観すべきものではない。
よって、マヤノライジンも、中山記念での展開次第では通用する可能性が高いと競馬理論の競馬予想では判断している。競馬理論の競馬予想は、穴馬候補として、キンシャサノキセキ及びローエングリンにも中山記念で注目している。
キンシャサノキセキは、一番人気で敗れた前走の京都金杯では終始折り合いを欠いており、まったく能力を発揮できていない。
G1のNHKマイルカップ3着及びマイルチャンピオンシップ5着の実績が示すように、キンシャサノキセキの素質の高さ自体は疑う余地がない。
よって、現時点では除外対象であるが、出走さえできれば、キンシャサノキセキは、エアシェイディと際どい勝負をするはずである。もう一頭の穴馬候補ローエングリンも8歳馬ながら、近走の内容からは衰えを見せていない。
前走の鳴尾記念にしても、ローエングリンは、スローペースに恵まれたとはいえ、59キロを背負いながら2着に粘り込んだ。
よって、斥量が一キロ減となる58キロならば、ローエングリンが、好位から抜け出す可能性も中山記念ではあり得ると競馬理論の競馬予想では判断している。以上のように、競馬理論の競馬予想は、人気のエアシェイディを、現時点における第81回中山記念馬の最有力候補と判断している。
但し、開幕週で極端にイン有利な馬場で中山記念が行われるようであれば、エアシェイディは、後方から競馬を進める馬なので、届かない可能性があり得る。
その場合には、先行する器用な競馬をできる馬を、本命に予想しようと考えている。
つまり、競馬理論の競馬予想は、開幕週の馬場状態及び枠順を考慮して、第81回中山記念の最終的な予想を決断しようと考えている。
競馬理論の競馬予想のファンの方は、第81回中山記念の予想をお楽しみに。

昨年の「中山記念」レース結果

開催日:2024/02/25

スクロールできます→
着順 馬番 馬名 MI 性別 馬齢 斤量 タイム KP BP AP TP
1 8 マテンロウスカイ 78 セン 5 57 01:48.1 82 -2
-2
0
0
2 7 ドーブネ 75 5 57 01:48.4 79 -2
-2
0
0
3 4 ジオグリフ 76 5 58 01:48.5 78 0
-2
0
0
4 3 ソールオリエンス 81 4 58 01:48.6 77 2
2
0
0
5 13 マイネルクリソーラ 76 5 57 01:48.8 75 -2
2
1
0
6 11 タイムトゥヘヴン 72 6 57 01:48.9 74 -2
0
0
0
7 9 エルトンバローズ 73 4 57 01:49.0 73 0
0
0
0
8 16 ホウオウリアリティ 67 6 57 01:49.2 71 -2
-2
0
0
9 10 ラーグルフ 70 5 57 01:49.3 70 -2
2
0
0
10 12 ボーンディスウェイ 69 5 57 01:49.4 69 -2
2
0
0
11 5 ヒシイグアス 71 8 58 01:49.4 69 0
2
0
0
12 2 ソーヴァリアント 65 6 57 01:49.4 69 -2
-2
0
0
13 14 エエヤン 68 4 57 01:49.5 68 0
0
0
0
14 15 テーオーシリウス 59 6 57 01:50.2 61 -2
0
0
0
15 1 レッドモンレーヴ 54 5 58 01:50.9 54 0
0
0
0
16 6 イルーシヴパンサー 23 6 57 01:54.0 23 -2
2
0
0

展開図

今週のトラックバイアス

5/3(土)京王杯スプリングC・ユニコーンS5/4(日)天皇賞(春)※更新をお待ちください

京都
フラット
ダート
フラット
開幕週ながらもフラット
25/4/27 07:45 更新
東京
フラット
ダート
フラット
開幕週ながらもフラット
25/4/27 07:45 更新
福島
フラット
ダート
フラット
コース替ながらもフラット
25/4/27 07:45 更新
イン有利→ややイン有利→外回イン有利※→フラット→外有利 ※外を回り過ぎてインが有利の状態
中山記念
過去5年のトラックバイアス
2025
3/2(日)中山
ややイン有利
開幕週
2024
2/25(日)中山
イン有利
雨で芝のイン有利度が増す
2023
2/26(日)中山
フラット
開幕週
2022
2/27(日)中山
ややイン有利
開幕週
2021
2/28(日)中山
ややイン有利
開幕週
2020
3/1(日)中山
イン有利
開幕週
2019
2/24(日)中山
フラット
開幕週

以下のフォームから新規メルマガ会員登録すると、毎週のトラックバイアス情報やマスター指数(MI)に関する情報が閲覧できます。

メルマガ会員登録するにはメールアドレスを入力して、「メールを受け取る」ボタンを押してください

※迷惑メールに紛れていないかご確認ください