

新潟2歳S 1968年に新潟競馬場の3歳(現2歳)馬によるオープン競走・新潟3歳ステークスの名称で創設されたのが始まり。
1984年にグレード制によりGIIIに格付け。1994年より混合競走に指定され、外国産馬の出走が可能になり、翌1995年からは特別指定交流競走となり地方馬にも門戸が開かれた。2002年より現在の芝外回り1600m・左回りコースで施行され、2010年より国際競走に指定され外国調教馬も出走可能になったため、国際基準の格付けを使用している。
2歳世代で最初に行われるマイル以上の距離で施行される重賞競走で、本競走においては例年関西馬の参戦も目立っている。特に距離が1600mになってからは、翌年のクラシック戦線を占う意味合いがより強くなった。
本競走が重賞格付けされた第1回(1981年)優勝馬のビクトリアクラウンが後にエリザベス女王杯を制した。また本競走出走馬から後のGI5勝馬メジロドーベル(1996年5着、但しこの時は中山競馬場開催)も輩出した。
2004年は1着から6着まで入線した馬が後にオープン入りを果たし、重賞を勝利した。1着マイネルレコルト、2着ショウナンパントルはGIを勝利、3着スムースバリトンと4着フェリシアも後に重賞を勝利している。また5着のアイルラヴァゲインはNHKマイルカップで3着に入った後に重賞を勝利している。6着だったインティライミも後に重賞を勝利し東京優駿2着がある。
なお、2011年までは同日に2歳馬限定の重賞競走である小倉2歳ステークスを施行していたが、2012年より同日での施行を避けるため、本競走を1週早めて施行することとなった。
出走条件はサラ系2歳のJRA所属馬、函館2歳ステークス・ダリア賞で2着以内の条件を満たした地方競馬所属馬、及び外国調教馬(9頭まで)。
負担重量は馬齢重量で54Kgである。


今週のメインレースは、第30回新潟2歳ステークスである。
第30回新潟2歳ステークスは、ほとんどの馬が初対戦ということもあり、非常に難解なレースである。
そこで、競馬理論の競馬予想は、第30回新潟2歳ステークスに出走する有力各馬の能力を分析する。
新潟のオープン特別のダリア賞組からは、1着のエーシンブラン(北村宏)、サイレントソニック(蛯名)、3着のマイネルラクリマ(石橋脩)、6着のフロールジェナ(柴田善)及び8着のマルタカシクレノン(木幡)が第30回新潟2歳ステークスに出走する。
エーシンブランは、レベルの高い阪神の新馬戦を快勝して、ダリア賞に臨んだ。
そして、エーシンブランは、ダリア賞において、話題のディープインパクト産駒のサイレンスソニックを寄せ付けずに、好時計で快勝した。
よって、第30回新潟2歳ステークス、初対戦の馬に敗れる可能性はあるものの、2連勝の内容が抜群のエーシンブランに高い評価を与えて当然と競馬理論の競馬予想では判断している。
一方、サイレントソニックは、ダリア賞において、好スタートから無理矢理抑えたこともあって、少し折り合いを欠いてしまい、2着に敗れた。
ダリア賞のレースを見る限り、サイレンスソニックが、エーシンブランを逆転する可能性は低いが、新馬戦のように自ら逃げる競馬で展開利を生かせば、逆転も可能である。
よって、第30回新潟2歳ステークス、先行する競馬が出来れば好走も可能なので、サインレンスソニックには押さえ程度の評価が必要と競馬理論の競馬予想では判断している。
一方、マイネルラクリマ、フロールジェナ及びマルタカシクレノンは、ダリア賞の見所のないレース内容から、更にメンバーが強化する第30回新潟2歳ステークスで好走する可能性は低い。
一方、新潟競馬場の新馬勝ち組では、ヴァナディース(吉田豊)、クリーンエコロジー(後藤)、ランパスインベガス(大庭)、リーサムポイント(内田博)及びレッドセインツ(四位)が第30回新潟2歳ステークスに出走する。
ヴァナディースの新馬勝ちは、先行して楽に抜けだしての完勝ではあるが、1分36秒7の時計は平凡である。
また、ヴァナディースが勝った新馬戦で2着だったコスモフローラは、次走の未勝利戦で1番人気を裏切って3着に敗れており、メンバー的にも大したことがなかった。
よって、第30回新潟2歳ステークス、人気と実力とのバランスを考慮して、ヴァナディースの評価を下すべきと競馬理論の競馬予想では判断している。
一方、クリーンエコロジーの新馬勝ちは、3馬身差をつける楽勝ではあったが、1000m通過64秒6の超スローペースをマイペースで逃げる展開に恵まれたものと見ることもできる。
ただし、クリーンエコロジーが制した新馬戦の2着馬及び3着馬は、次走で大幅に時計を詰めて好走しており、クリーンエコロジーも時計を詰めてもおかしくない。
よって、第30回新潟2歳ステークス、評価が非常に難しいが、勝ちっぷりだけで人気になるようであれば、クリーンエコロジーを疑ってみるのも一つの手と競馬理論の競馬予想では判断している。
一方、ランパスインベガスの新馬勝ちは、強敵ディープサウンドの追い込みを上がり33秒2の脚で凌ぎきってのものだが、1分50秒6の時計は遅すぎる。
よって、第30回新潟2歳ステークス、時計不足で重賞の速いペースへの対応にも疑問が残る点を考慮して、ランパスインベガスの評価を下すべきと競馬理論の競馬予想では判断している。
一方、リーサムポイントの新馬勝ちは、初出走にしては時計・内容ともに抜群であった。
しかしながら一方で、第30回新潟2歳ステークスのメンバーに入ると、新馬勝ちの時計では足りないのも確かである。
よって、第30回新潟2歳ステークス、過信は禁物だが、新馬勝ちの内容が抜群のリーサムポイントには高い評価を与えるべきと競馬理論の競馬予想では判断している。
一方、レッドセインツの新馬勝ちは、1分36秒9の時計が平凡である。
また、レッドセインツの新馬戦で0秒3差の3着だったショウナンンカミングが、次走の未勝利戦で1秒5も離された5着に敗れており、弱いメンバーに恵まれた感も否めない。
よって、第30回新潟2歳ステークス、未知の魅力を評価しつつも、ディープインパクト産駒の初重賞制覇ということで人気となるレッドセインツを過大評価すべきでないと競馬理論の競馬予想では判断している。
一方、阪神の新馬組からは、ホーマンフリップ(福永祐一)が第30回新潟2歳ステークスに出走する。
ホーマンフリップの新馬勝ちは、かなり時計がかかった道悪競馬でのものであり、非常に評価が難しい。
ただし、今年の阪神の新馬組は、後の未勝利戦でかなり活躍しており、レベルが高かった。
よって、第30回新潟2歳ステークス、レベルの高い阪神の新馬組の割に人気にならなそうなホーマンフリップには馬券的な魅力を考慮して、要注目と競馬理論の競馬予想では判断している。
一方、未勝利勝ち組からは、キッズニゴウハン(田中勝)及びメイショウナルトが第30回新潟2歳ステークスに出走する。
キッズニゴウハン及びメイショウナルトは、未勝利勝ち時にこのメンバーでもトップクラスの時計で勝利を収めているが、新馬戦で敗れており、底を見せてしまっている感もある。
よって、第30回新潟2歳ステークス、キッズニゴウハン及びメイショウナルトに持ち時計ほどの高い評価を与えるべきでないと競馬理論の競馬予想では判断している。
以上のように、競馬理論の競馬予想は、第30回新潟2歳ステークスに出走する有力各馬の能力を分析した。
この分析結果に、枠順、展開、調教及び馬場状態などの様々な要素を加味して、第30回新潟2歳ステークスの最終的な予想を決断する。
競馬理論の競馬予想のファンの方は、第30回新潟2歳ステークスの予想をお楽しみに。

開催日:2024/08/25
着順 | 馬番 | 馬名 | MI | 性別 | 馬齢 | 斤量 | タイム | 基 | KP | BP | AP | TP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 9 | トータルクラリティ | 61 | 牡 | 2 | 55 | 01:34.2 | 0 | 61 | 0
|
0
|
0
|
2 | 6 | コートアリシアン | 61 | 牝 | 2 | 55 | 01:34.3 | 0 | 60 | 0
|
1
|
0
|
3 | 10 | プロクレイア | 55 | 牝 | 2 | 55 | 01:34.8 | 0 | 55 | 0
|
0
|
0
|
4 | 8 | マジカルフェアリー | 55 | 牝 | 2 | 55 | 01:34.8 | 0 | 55 | 0
|
0
|
0
|
5 | 1 | ジョリーレーヌ | 53 | 牝 | 2 | 55 | 01:35.0 | 0 | 53 | 0
|
0
|
0
|
6 | 3 | スターウェーブ | 50 | 牡 | 2 | 55 | 01:35.3 | 0 | 50 | 0
|
0
|
0
|
7 | 2 | スリールミニョン | 49 | 牝 | 2 | 55 | 01:35.4 | 0 | 49 | 0
|
0
|
0
|
8 | 11 | キタノクニカラ | 48 | 牝 | 2 | 55 | 01:35.5 | 0 | 48 | 0
|
0
|
0
|
9 | 4 | シンフォーエバー | 48 | 牡 | 2 | 55 | 01:35.5 | 0 | 48 | 0
|
0
|
0
|
10 | 7 | ケイテンアイジン | 48 | 牡 | 2 | 55 | 01:35.5 | 0 | 48 | 0
|
0
|
0
|
11 | 5 | モジャーリオ | 46 | 牡 | 2 | 55 | 01:35.7 | 0 | 46 | 0
|
0
|
0
|

3/1(土)オーシャンS3/2(日)中山記念・チューリップ賞※更新をお待ちください
過去5年のトラックバイアス

8/25(日)新潟
芝はほぼフラットになる
8/28(日)新潟
8/29(日)新潟
8/30(日)新潟
8/25(日)新潟
以下のフォームから新規メルマガ会員登録すると、毎週のトラックバイアス情報やマスター指数(MI)に関する情報が閲覧できます。

メルマガ会員登録するにはメールアドレスを入力して、「メールを受け取る」ボタンを押してください
25/2/22 19:04 更新