札幌2歳S 1966年に3歳(現2歳)馬による重賞競走「農林省賞典 北海道3歳ステークス(のうりんしょうしょうてんほっかいどうさんさいステークス)」として創設されたのが始まりで、1968年までは札幌競馬場の砂コース1200m(左回り)で施行された。1969年からはダートコースで行われていたが、1989年に芝コースが新設されたことに伴い、育成・保護を経て翌1990年からは芝1200mで施行された。1991年には混合競走に指定され、外国産馬の出走が可能になった。1995年からは指定競走となり地方馬にも門戸が開かれ、2010年からは国際競走に指定され外国調教馬も出走可能となった。
1996年までは札幌競馬場→函館競馬場の順に開催していたため、2歳馬による最初の重賞競走として施行していたが、1997年に函館競馬場と開催順を入れ替えるとともに、2歳馬の距離体系の整備の一環として、施行距離が芝1800mに変更され、中央競馬北海道開催のフィナーレを飾る競走となった。夏競馬で唯一の2歳馬による中距離の重賞競走となったため、翌年のクラシック路線を占う意味で重要なステップレースとして位置づけられ、注目を集める競走となっている。第35回優勝のジャングルポケット、第43回優勝のロジユニヴァースは翌年の日本ダービーを制覇し、また、第40回優勝のアドマイヤムーンはクラシック制覇こそならなかったが、古馬になってから中距離GIを3勝した。このほか、第35回3着のテイエムオーシャンは翌年の桜花賞と秋華賞、第46回2着のゴールドシップは翌年の皐月賞を制している。
出走条件はサラ系2歳のJRA所属馬(外国産馬含む)、函館2歳ステークス・クローバー賞(オープン特別)・コスモス賞(オープン特別)で2着以内に入った地方所属馬(最大6頭)、及び外国調教馬。本競走で優勝した地方所属馬は阪神ジュベナイルフィリーズか朝日杯フューチュリティステークスのいずれかに優先出走できる。過去に地方競馬所属の優勝馬は2001年のヤマノブリザード、2003年のモエレエスポワール(いずれも優勝時の所属はホッカイドウ競馬)がいる。なお地方競馬所属馬が出走した場合は、競走の取りやめを行わないことが競馬番組で規定されている。
負担重量は馬齢重量で牡馬・せん馬は55kg(開催日が9月の場合は54kg)、牝馬は54kgである。
24/12/29 (日) 札幌2歳ステークス(GⅢ)/札幌/馬齢/1800m(右・芝)
今週は、札幌、新潟及び小倉のすべての競馬場で2歳ステークスが行われる。
ここでは、クラシックに直結する可能性が最も高い第44回札幌2歳ステークスについて分析する。
なお、2歳ステークスは、初対戦となる馬が非常に多く、能力比較の難しい難解なレースであることを忘れずに、馬券を購入していただきたい。第44回札幌2歳ステークスでは、サンディエゴシチー(藤岡佑)、ダノンパッション(武豊)、サトノテンダー(横山典)、モズ(岩田康)、ロードシップ(松岡)及びアーバンウィナー(田中勝)が人気になりそうである。
サンディエゴシチーは、出走メンバー中、唯一の2勝馬であり、実績的には上である。
サンディエゴシチーの前走のクローバー賞の勝利は、時計・内容ともに悪くはないが、ラベンダー賞で4着のポップコーンが2着であったように、弱いメンバーに恵まれたのも確かである。
よって、クローバー賞よりもメンバーが強化する第44回札幌2歳ステークスにおける、サンディエゴシチーの評価は非常に難しいと競馬理論の競馬予想では判断している。
一方、ダノンパッションは、折り合いを欠いて、直線で前が塞がる不利を受けても快勝した新馬戦の内容が圧巻で、人気になるのも当然と言える。
しかしながら一方で、ダノンパッションの新馬戦の時計の1分39秒4は平凡そのもので、血統的な背景及び武豊騎手の騎乗による過剰人気と見ることもできる。
よって、第44回札幌2歳ステークス、ダノンパッションの未知の能力に高い評価を与えつつも、過剰に人気になるようであれば押さえ程度にとどめるのも一つの手と競馬理論の競馬予想では判断している。一方、サトノテンダー及びモズは、スローペースで逃げを打った新馬戦で、逃げ切り勝ちを収めただだけであり、レース内容的な価値は高くない。
よって、メンバー強化で楽な逃げが見込めない第44回札幌2歳ステークス、サトノテンダー及びモズにあまり高い評価を与えるべきではない。
なお、サトノテンダーであれば、前日にサトノテンダーよりも2秒以上早い時計で未勝利勝ちしたタイセイレジェンドに高い評価を与えるべきと競馬理論の競馬予想では判断している。一方、ロードシップは、福島での新馬戦を、出遅れながらも早め先頭の横綱競馬で圧勝しており、勝ちっぷりを見る限り、レベルの高い札幌の新馬組と互角の評価を与えることができる。
よって、第44回札幌2歳ステークス、福島からの転戦となるロードシップに高い評価を与えるべきと競馬理論の競馬予想では判断している。一方、アーバンウィナーは、新潟の新馬戦を制覇して、新潟2歳ステークスではなく、第44回札幌2歳ステークスに向かうようである。
アーバンウィナーの新馬勝ちは、開幕週の先行馬有利の馬場を外から差し切ってのものであり、強いレース内容であった。
しかしながら、アーバンウィナーの新馬戦の2着馬のメジロジェラルドが続く未勝利戦で2連敗しているので、レベルの低いメンバー構成に恵まれての勝利であった可能性も否定できない。
よって、第44回札幌2歳ステークス、アーバンウィナーに連下候補の評価を与えれば十分と競馬理論の競馬予想では判断している。他には、ネイレス(中舘)、ブルーソックス(丸田)、ベビーネイル(横山典)及びユメノキラメキの新馬勝ち組が注目される。
ネイレスの新馬勝ちは、2馬身差の圧勝であったが、同じ日のラベンダー賞を1秒5も下回るものであり、弱いメンバー構成に恵まれた可能性が高い。
よって、第44回札幌2歳ステークス、ネイレスに高い評価を与えるべきではないと競馬理論の競馬予想では判断している。また、ブルーソックス、ベビーネイル及びユメノキラメキの3頭は、ダートでの新馬勝ちであり、芝での実力は未知数である。
よって、第44回札幌2歳ステークスにおいて、ブルーソックス、ベビーネイル及びユメノキラメキが好走するか否かは、芝の適性次第と競馬理論の競馬予想では判断している。以上のように、競馬理論の競馬予想は、第44回札幌2歳ステークスに出走する有力各馬の能力を分析した。
この分析結果に、枠順、展開、調教及び馬場状態などの様々な要素を加味して、第44回札幌2歳ステークスの最終的な予想を決断する。
競馬理論の競馬予想のファンの方は、第44回札幌2歳ステークスの予想をお楽しみに。
開催日:2023/09/02
着順 | 馬番 | 馬名 | MI | 性別 | 馬齢 | 斤量 | タイム | 基 | KP | BP | AP | TP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | セットアップ | 67 | 牡 | 2 | 55 | 01:50.5 | 69 | 0 | -1
|
0
|
-1
|
2 | 8 | パワーホール | 62 | 牡 | 2 | 55 | 01:51.2 | 62 | 0 | 0
|
0
|
0
|
3 | 7 | ギャンブルルーム | 56 | 牡 | 2 | 55 | 01:51.8 | 56 | 0 | 0
|
0
|
0
|
4 | 3 | マーゴットソラーレ | 54 | 牡 | 2 | 55 | 01:52.0 | 54 | 0 | 0
|
0
|
0
|
5 | 5 | トレミニョン | 54 | 牝 | 2 | 55 | 01:52.0 | 54 | 0 | -1
|
1
|
0
|
6 | 9 | ガイアメンテ | 53 | 牡 | 2 | 55 | 01:52.2 | 52 | 0 | 0
|
1
|
0
|
7 | 10 | ロジルーラー | 49 | 牡 | 2 | 55 | 01:52.5 | 49 | 0 | 0
|
0
|
0
|
8 | 2 | カイコウ | 36 | セン | 2 | 55 | 01:53.8 | 36 | 0 | 0
|
0
|
0
|
9 | 6 | ウールデュボヌール | 36 | 牡 | 2 | 55 | 01:53.8 | 36 | 0 | 0
|
0
|
0
|
10 | 1 | グランルーチェ | 0 | 牡 | 2 | 55 | 01:57.7 | -4 | 0 | -1
|
0
|
0
|
12/28(土)ホープフルS※更新をお待ちください
24/12/27 07:13 更新
過去5年のトラックバイアス
8/31(土)札幌
芝は重適性必要。ダは前残り
9/3(土)札幌
9/4(土)札幌
9/5(土)札幌
8/31(土)札幌
以下のフォームから新規メルマガ会員登録すると、毎週のトラックバイアス情報やマスター指数(MI)に関する情報が閲覧できます。
メルマガ会員登録するにはメールアドレスを入力して、「メールを受け取る」ボタンを押してください
24/12/27 07:13 更新