5→11,7,1,2,14,3
5は単騎逃げ濃厚で展開利を生かして押し切る。11のデビュー戦はメンバーが強すぎた。差しが届く展開になれば1,2,3,7が一緒になって追い込む。14はダート適性次第で好走可能
記事と併せて動画もご覧ください
- シンザン記念のQ&A動画をみる
- シンザン記念の解説動画をみる
- 今週は動画のフルバージョンがあります。マイページからご覧ください。
1コーナーまで距離もあるので枠順の有利不利は大きくはないが、内枠・先行馬が若干有利な傾向。特に京都金杯でも内を通した馬が上位を独占したように、今のトラックバイアスを踏まえると、いつも以上に内枠・先行馬には注意を払いたい。
馬番 | 馬名 | MI | オッズ |
1 | マイネルチケット | 60 | 5.1 (2人気) |
2 | タイセイカレント | 61 | 8.1 (4人気) |
3 | アクルクス | 48 | 77.4 (15人気) |
4 | リラエンブレム | 57 | 5.5 (3人気) |
5 | ジーティーマン | 54 | 19.1 (7人気) |
6 | カラヴァジェスティ | 53 | 24.9 (12人気) |
7 | オンザムーブ | 48 | 17.2 (6人気) |
8 | アルテヴェローチェ | 62 | 3.7 (1人気) |
9 | リカントロポ | 52 | 22.3 (11人気) |
10 | ゴールデンカイト | 47 | 20.0 (8人気) |
11 | メイショウツヨキ | 48 | 36.2 (13人気) |
12 | ラージギャラリー | 49 | 20.7 (9人気) |
13 | レーヴブリリアント | 51 | 21.7 (10人気) |
14 | アーリントンロウ | 51 | 13.0 (5人気) |
15 | ウォーターガーベラ | 46 | 71.7 (14人気) |
今週は、フルゲート18頭に対して24頭もの出走登録馬があったシンザン記念(2025年)の予想について解説する。シンザン記念は、過去にアーモンドアイが制したように、名馬が飛躍を遂げるレースでもある。サウジアラビアロイヤルカップを制したアルテヴェローチェが1番人気に推されそうだが、朝日杯フューチュリティステークスでも1番人気を裏切ってしまっており、混戦模様である。そこで、競馬理論の競馬予想では、シンザン記念の出走予定馬の能力をステップレースごとに分析する。
目次
朝日杯フューチュリティステークス組
アルテヴェローチェ
朝日杯フューチュリティステークスの5着は、1番人気を裏切ってしまったが、スローペースの前残りの展開の中で位置取りを下げすぎてしまったものであり、度外視可能である。なお、アルテヴェローチェは、サウジアラビアロイヤルカップを着差以上に強い内容で勝利しており、能力的には最上位である。よって、シンザン記念においては、アルテヴェローチェの巻き返しの可能性が高いと判断すべきだが、再度前残りの展開やトラックバイアスになった際には脚を余す可能性も否定できない。
タイセイカレント
朝日杯フューチュリティステークスの15着は、外枠で折り合いを欠き気味だったこともあるが、負け過ぎである。なお、タイセイカレントは、サウジアラビアロイヤルカップで2着に追い込んでいるが、最後方をぽつんと気分よく追走する展開に恵まれた。よって、シンザン記念においては、タイセイカレントにも押さえ程度の評価を与えるべきだが、基本的にはアルテヴェローチェが上と判断すべきである。
京王杯2歳ステークス組
マイネルチケット
京王杯2歳ステークスの2着という結果は、パンジャタワーにこそ差されてしまったが、好位追走から抜け出す競馬の上手さを見せた。なお、マイネルチケットは、サウジアラビアロイヤルカップで上位2頭に差されて3着に敗れているが、ハイペースを先行した展開面を考えると大きな差はない。よって、シンザン記念においては、先行有利の展開に恵まれるようであれば、マイネルチケットの先行粘り込みにも注意を払うべきである。
アルテミスステークス組
シホリーン
アルテミスステークスの4着は、好位追走から直線でなかなか前が開かずに仕掛けが遅れたが、2着争いに加わった。よって、シンザン記念においては、展開の助けがあれば、シホリーンも好走可能と判断すべきである。
マイエレメント
アルテミスステークスの5着は、スタートで大きく出遅れ且つスローペースの前残りの展開ながらも、2着馬と同タイムまで追い込んでおり、負けて強しの内容であった。なお、マイエレメントは、デビュー戦も着差以上に強い内容で圧勝している。よって、シンザン記念においては、スタートさえ決めれば、マイエレメントの巻き返しもあり得ると判断すべきである。
小倉2歳ステークス組
アーリントンロウ
小倉2歳ステークスの3着は、コース取りの差の分だけ届かなかったので、力負けではないが、勝ち馬のエイシンワンドが京王杯2歳ステークス8着、朝日杯フューチュリティステークス14着であることからもわかるように、弱いメンバー構成に恵まれた。よって、シンザン記念においては、アーリントンロウに高い評価は不要である。
東京スポーツ杯2歳ステークス組
ジーティーマン
東京スポーツ杯2歳ステークスの6着は、伸び負けており、上位には力負けであったが、勝ち馬クロワデュノールがホープフルステークスを制しているように、レベルの高い一戦であった。よって、シンザン記念においては、ジーティーマンにも押さえ程度の評価は与えるべきである。
まとめ
サウジアラビアロイヤルカップ組が中心となりそうだが、今のイン有利のトラックバイアスが続くようであれば、能力分析よりも、展開やコース取りが結果に大きな影響を与えそう。以上、シンザン記念に出走登録している有力各馬の能力を分析した。この分析結果に、展開、調教、枠順、ハンデ、人気及び馬場状態などの様々な要素を加味して、シンザン記念(2024年)の最終的な予想を決断する。
開催日:2024/01/08
着順 | 馬番 | 馬名 | MI | 性別 | 馬齢 | 斤量 | タイム | 基 | KP | BP | AP | TP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | ノーブルロジャー | 71 | 牡 | 3 | 57 | 01:34.5 | 71 | 0 | 0
|
0
|
0
|
2 | 13 | エコロブルーム | 69 | 牡 | 3 | 57 | 01:34.7 | 69 | 0 | 0
|
0
|
0
|
3 | 14 | ウォーターリヒト | 69 | 牡 | 3 | 57 | 01:34.7 | 69 | 0 | 0
|
0
|
0
|
4 | 6 | ラーンザロープス | 67 | 牝 | 3 | 55 | 01:34.8 | 68 | 0 | 0
|
-1
|
0
|
5 | 16 | ショーマンフリート | 65 | 牡 | 3 | 57 | 01:35.1 | 65 | 0 | 0
|
0
|
0
|
6 | 1 | テイエムリステット | 65 | 牡 | 3 | 57 | 01:35.1 | 65 | 0 | 0
|
0
|
0
|
7 | 9 | アルトゥーム | 66 | 牡 | 3 | 57 | 01:35.1 | 65 | 0 | 0
|
1
|
0
|
8 | 8 | ゼルトザーム | 64 | 牡 | 3 | 57 | 01:35.2 | 64 | 0 | 0
|
0
|
0
|
9 | 12 | ケーブパール | 64 | 牝 | 3 | 55 | 01:35.2 | 64 | 0 | 0
|
0
|
0
|
10 | 7 | タイキヴァンクール | 62 | 牡 | 3 | 57 | 01:35.4 | 62 | 0 | 0
|
0
|
0
|
11 | 10 | バレルターン | 61 | 牡 | 3 | 57 | 01:35.5 | 61 | 0 | 0
|
0
|
0
|
12 | 15 | フェリーニ | 60 | 牡 | 3 | 57 | 01:35.6 | 60 | 0 | 0
|
0
|
0
|
13 | 17 | ナイトスラッガー | 58 | 牡 | 3 | 57 | 01:35.8 | 58 | 0 | 0
|
0
|
0
|
14 | 2 | ノボリショウリュウ | 58 | 牡 | 3 | 57 | 01:35.9 | 57 | 0 | 0
|
1
|
0
|
15 | 3 | タイセイレスポンス | 57 | 牡 | 3 | 57 | 01:35.9 | 57 | 0 | 0
|
0
|
0
|
16 | 18 | メイショウサチダケ | 56 | 牡 | 3 | 57 | 01:36.0 | 56 | 0 | 0
|
0
|
0
|
17 | 4 | デルシエロ | 53 | 牡 | 3 | 57 | 01:36.3 | 53 | 0 | 0
|
0
|
0
|
18 | 11 | シトラール | 48 | 牡 | 3 | 57 | 01:36.8 | 48 | 0 | 0
|
0
|
0
|
2/8(土)2/9(日)東京新聞杯・きさらぎ賞※更新をお待ちください
25/2/1 19:10 更新
25/2/1 19:10 更新
過去5年のトラックバイアス
1/13(月)中京
1/8(月)京都
3日間開催の3日目
1/8(日)中京
1/9(日)中京
1/10(日)中京
1/12(日)京都
1/6(日)京都
開幕週
以下のフォームから新規メルマガ会員登録すると、毎週のトラックバイアス情報やマスター指数(MI)に関する情報が閲覧できます。
メルマガ会員登録するにはメールアドレスを入力して、「メールを受け取る」ボタンを押してください
25/2/1 19:10 更新