

京都2000m:最初のコーナーまでが300mくらいしかないため、内枠が若干有利。また、条件級ではそうでもないが、秋華賞は先行争いが激しくなることもあり、メンバー次第ではハイペースの前崩れの展開にも注意が必要。


今週のメインレースは、牝馬3冠の最終戦の第12回秋華賞である。第12回秋華賞は、レベルの高い3歳牝馬の女王決定戦ということもあり、例年以上に注目されている。
その第12回秋華賞で人気となるのは、ウオッカ(四位)、ダイワスカーレット(安藤勝)及びベッラレイア(武豊)である。ウオッカは、64年ぶりの牝馬によるダービー制覇という偉業を成し遂げた馬であり、牝馬限定の第12回秋華賞では好走して当然といえる。また、ウオッカは、古馬相手のグランプリレースの宝塚記念でこそ破れてしまったが、宝塚記念の敗戦は、不利な条件が重なったものであり、度外視できる。これらのことから、ウオッカが、第12回秋華賞で好走する可能性はかなり高い。
また、第12回秋華賞はダイワスカーレットは、ダービー馬のウオッカを破って桜花賞を制しており、ウオッカと互角以上の評価をする必要があろう。そうなると、第12回秋華賞において、ダイワスカーレットとウオッカのどちらが先着を果たすかが問題となる。そこで、第12回秋華賞はダイワスカーレットとウオッカとが対戦した桜花賞及びチューリップ賞の内容を分析する。
桜花賞では、ダイワスカーレットが、ウオッカに1馬身半差をつけて快勝した。桜花賞のレース内容を分析すると、ダイワスカーレットは、1000m通過60秒程度のスローペースを3番手から追走して早めに抜け出す競馬をしたのに対し、ウオッカは、チューリップ賞で破ったダイワスカーレットよりも後方からの追い込み馬を意識して仕掛けが遅れてしまい、2着に敗れてしまった。このことから、第12回秋華賞はダイワスカーレットとウオッカとの差は、位置取りの差でしかなく、桜花賞のレース内容的にはダイワスカーレットとウオッカに互角の評価を与える必要がある。
一方、チューリップ賞では、ウオッカが、ダイワスカーレットにクビ差だけ先着している。チューリップ賞のレース内容を分析すると、ダイワスカーレットは、1000m通過59秒8というスローペースで2着に粘り込んだのに対し、ウオッカは、上がり33秒5の切れ味でダイワスカーレットを差しきった。つまり、第12回秋華賞でウオッカは、ダイワスカーレットに有利な前残りの展開にもかかわらず、ダイワスカーレットを差し切っており、チューリップ賞のレース内容的には、ウオッカが、ダイワスカーレットに着差以上の強さを見せつけたといえる。
これらのことから、秋華賞がかなりのスローペースにならない限り、ウオッカが、ダイワスカーレットに先着する可能性が高いと競馬理論の競馬予想では判断している。
一方、ベッラレイアは、武豊騎手が騎乗するので、ウオッカ及びダイワスカーレットと互角の人気となりそうである。ベッラレイアは、フローラステークスの勝ち方が豪快だったので、素質的にはG1級なのは間違いない。また、ベッラレイアは、初の一線級相手となったオークスでも、ハナ差の2着に好走しており、このメンバーでも通用するだろう。
そこで、ベッラレイアにとっては、ウオッカ及びダイワスカーレットの2強との比較が問題となる。ベッラレイアは、オークスにおいて、先行集団のインからレースを進めるという絶好の展開にもかかわらず、ローブデコルテ(福永祐一)にゴール前で差されてしまった。ベッラレイアを破ったオークス馬ローブデコルテが、桜花賞及びチューリップ賞において、ウオッカ及びダイワスカーレットに5馬身以上の差で敗れていることから、ベッラレイアは、ウオッカ及びダイワスカーレットの2強にはかなわないと判断せざるを得ない。よって、競馬理論の競馬予想は、武豊騎手騎乗と勝ち方の強さのイメージだけで人気が先行するベッラレイアを押さえ程度の評価にすべきと判断している。また、ベッラレイアが第12回秋華賞で通用すると判断するのであれば、オークスでベッラレイアと互角の競馬をしたローブデコルテ、ラブカーナ(吉田隼人)及びミンティエアー(蛯名)にもベッラレイアと互角の評価を与える必要があろう。更に、前哨戦の紫苑ステークスにおいて、ラブカーナを破ったアルコセニョーラ(中館)にもベッラレイアと互角の評価を与える必要があろう。また、馬券の期待値を高めるという観点では、同じ程度の実力にもかかわらず人気になるベッラレイアの馬券を買うのであれば、ローブデコルテ、ラブカーナ、ミンティエアー及びアルコセニョーラの馬券を買うべきである。
以上のように、競馬理論の競馬予想は、第12回秋華賞に出走する有力各馬の能力を分析した。その結果、第12回秋華賞は、ウオッカとダイワスカーレットとの一騎打ちになる可能性が高いと競馬理論の競馬予想では判断している。よって、第12回秋華賞は馬券的に魅力の少ないレースとなる可能性が高いので、競馬理論の競馬予想は、競馬理論の競馬予想のファンの方に馬券の購入をお勧めしない予定である。

開催日:2024/10/13
着順 | 馬番 | 馬名 | MI | 性別 | 馬齢 | 斤量 | タイム | 基 | KP | BP | AP | TP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | チェルヴィニア | 82 | 牝 | 3 | 55 | 01:57.1 | 82 | 0 | 0
|
0
|
0
|
2 | 10 | ボンドガール | 79 | 牝 | 3 | 55 | 01:57.4 | 79 | 0 | 0
|
0
|
0
|
3 | 14 | ステレンボッシュ | 80 | 牝 | 3 | 55 | 01:57.5 | 78 | 0 | 0
|
2
|
0
|
4 | 12 | ラヴァンダ | 77 | 牝 | 3 | 55 | 01:57.6 | 77 | 0 | 0
|
0
|
0
|
5 | 13 | クリスマスパレード | 77 | 牝 | 3 | 55 | 01:57.6 | 77 | 0 | 0
|
0
|
0
|
6 | 2 | ミアネーロ | 76 | 牝 | 3 | 55 | 01:57.7 | 76 | 0 | 0
|
0
|
0
|
7 | 4 | タガノエルピーダ | 76 | 牝 | 3 | 55 | 01:57.7 | 76 | 0 | 0
|
0
|
0
|
8 | 7 | チルカーノ | 73 | 牝 | 3 | 55 | 01:57.9 | 74 | 0 | 0
|
-1
|
0
|
9 | 8 | コガネノソラ | 73 | 牝 | 3 | 55 | 01:58.0 | 73 | 0 | 0
|
0
|
0
|
10 | 1 | ホーエリート | 73 | 牝 | 3 | 55 | 01:58.0 | 73 | 0 | 0
|
0
|
0
|
11 | 6 | ラビットアイ | 69 | 牝 | 3 | 55 | 01:58.3 | 70 | 0 | 0
|
-1
|
0
|
12 | 9 | アドマイヤベル | 68 | 牝 | 3 | 55 | 01:58.5 | 68 | 0 | 0
|
0
|
0
|
13 | 15 | セキトバイースト | 69 | 牝 | 3 | 55 | 01:58.5 | 68 | 0 | 0
|
0
|
1
|
14 | 11 | ランスオブクイーン | 67 | 牝 | 3 | 55 | 01:58.6 | 67 | 0 | 0
|
0
|
0
|
15 | 3 | クイーンズウォーク | 57 | 牝 | 3 | 55 | 01:59.6 | 57 | 0 | 0
|
0
|
0
|

3/1(土)オーシャンS3/2(日)中山記念・チューリップ賞※更新をお待ちください
過去5年のトラックバイアス

10/13(日)京都
芝は高速馬場
10/15(日)京都
雨の影響あり
10/16(日)阪神
10/17(日)阪神
10/18(日)京都
10/13(日)京都
以下のフォームから新規メルマガ会員登録すると、毎週のトラックバイアス情報やマスター指数(MI)に関する情報が閲覧できます。

メルマガ会員登録するにはメールアドレスを入力して、「メールを受け取る」ボタンを押してください
25/2/22 19:04 更新