リピーター8割の定員制競馬予想サイト 無料会員登録 ログイン
TOP > レース予想 > スプリンターズS
【スプリンターズS】
中山コース1200mの特徴

中山1200mは、緩やかなカーブで入るコース形態のため、枠順の有利不利はそこまでないが、先行馬が有利。なお、先週までの競馬を見る限り、高速決着でインが有利なトラックバイアスとなっているため、この馬場が続くようであれば、内枠・先行馬の残り目に特に注意を払いたい。

2013年「スプリンターズS」出馬表
25/3/2 (日) スプリンターズステークス(GⅠ)/中山/定量/1200m(右・芝)
スクロールできます→

閲覧するにはログインまたは新規メルマガ登録が必要になります。

2013年「スプリンターズS」の前哨戦分析

今週のメインレースは、第47回スプリンターズステークスである。
第47回スプリンターズステークスは、秋のG1第一弾ということもあり、注目を集める。 そこで、競馬理論の競馬予想では、第47回スプリンターズステークスに出走する有力各馬の能力をステップレースごとに分析する。

セントウルステークス組からは、1着のハクサンムーン(酒井学)、2着のロードカナロア(岩田康誠)、3着のドリームバレンチノ(松山弘平)、4着のマイネルエテルネル(柴田大知)、6着のサドンストーム(武豊)及び7着のマヤノリュウジンが第47回スプリンターズステークスに出走する。

ハクサンムーンのセントウルステークスの勝利という結果は、スローペースでの楽逃げの展開に恵まれたものであり、出遅れを考慮しても、過大評価は禁物である。

よって、第47回スプリンターズステークスの競馬予想においては、ロードカナロアを破ったという実績だけで、ハクサンムーンに本命級の高い評価を与えることは禁物である。ただし、ハクサンムーンは、いつも先手を取るスピードを秘めているので、セントウルステークスがイン有利な馬場で行われる場合には、再度の逃げ切りの可能性が高まると判断すべきである。

一方、ロードカナロアのセントウルステークスの2着という結果は、2キロの斤量差且つスローペースによってハクサンムーンを捕まえられなかっただけであり、休み明けだと能力をすべて発揮できないタイプであることをも考慮すると、負けて強しのレース内容であった。

また、ロードカナロアは、高松宮記念において着差以上の強さで勝利を収めており、スプリント戦線では敵なしと断言できる。

よって、第47回スプリンターズステークスの競馬予想においては、ロードカナロアに自信の本命評価を与えて当然である。

一方、ドリームバレンチノのセントウルステークスの3着という結果は、何の不利もなかったにもかかわらず上位2頭からは3馬身以上も離された上に3番手を確保するのが精一杯であり、残念なレース内容であった。

ただし、ドリームバレンチノは、高松宮記念において前残りの展開ながらも追い込んで2着を確保しており、スプリントG1では常に注意が必要である。

よって、第47回スプリンターズステークスの競馬予想においては、内枠を引いて好位のインで待機できるようであれば、ドリームバレンチノに高い評価を与えて当然である。

一方、マイネルエテルネル、サドンストーム及びマヤノリュウジンは、セントウルステークスの見所のないレース内容を見る限り、第47回スプリンターズステークスの競馬予想において高い評価は不要である。この中で唯一注意が必要だとすれば、前潰れの展開になった時のサドンストームくらいである。

一方、 CBC賞組からは、1着のマジンプロスパー(福永祐一)が第47回スプリンターズステークスに出走する。

マジンプロスパーのCBC賞の勝利という結果は、58キロの斤量を背負いながらもハクサンムーンを差し切っており、高い評価に値する内容であった。

ただし、マジンプロスパーは、外枠で包まれずに気分良く走った時にのみ能力を発揮することを頭に入れておくべきである。

よって、第47回スプリンターズステークスの競馬予想においては、外から被されずに気分良く走れそうな場合にのみ、マジンプロスパーにそれなりの高い評価を与えるべきである。

一方、キーンランドカップ組からは、1着のフォーエバーマーク(村田一誠)、4着のアドマイヤセプター(四位洋文)、7着のサンカルロ(吉田豊)及び14着のパドトロワ(勝浦正樹)が第47回スプリンターズステークスに出走する。

フォーエバーマークのキーンランドカップの勝利という結果は、インが極端に有利な馬場を生かして逃げ切ったものであり、過大評価は禁物である。

よって、第47回スプリンターズステークスの競馬予想においては、フォーエバーマークに高い評価は不要である。

一方、アドマイヤセプター及びサンカルロのキーンランドカップの敗戦は、イン有利の馬場において外を回らされたものであり、度外視可能である。

よって、第47回スプリンターズステークスの競馬予想においては、アドマイヤセプター及びサンカルロの巻き返しに注意を払うべきである。特に、サンカルロは、高松宮記念において2年連続で2着の実績があり、展開さえハマるようであれば波乱を演出する可能性が高まると競馬理論では判断している。

一方、パドトロワは、キーンランドカップの見所のないレース内容を見る限り、第47回スプリンターズステークスの競馬予想においてはイン有利の馬場で楽に逃げを打てる又はインの3番手を追走する場合にのみ押さえ程度の評価を与えれば十分である。

一方、安田記念組からは、10着のグランプリボス(内田博幸)が第47回スプリンターズステークスに出走する。

グランプリボスの安田記念の10着という結果は、道中で折り合いを欠いた上に直線で前が壁になる不利を受けてのものであり、度外視可能である。

なお、グランプリボスは、スプリント戦線よりもレベルの高いマイルG1において2勝2着2回の実績を残しており、実績的には上と判断することもできる。

よって、第47回スプリンターズステークスの競馬予想においては、初のスプリント戦線といえどもグランプリボスに高い評価を与えて当然である。

一方、朱鷺ステークス組からは、2着のサクラゴスペル(横山典弘)が第47回スプリンターズステークスに出走する。

サクラゴスペルの朱鷺ステークスの2着という結果は、スローペースを先行してのものであり、夏場の低調なOP特別のメンバー構成を考慮すると残念なレース内容であった。

よって、第47回スプリンターズステークスの競馬予想においては、サクラゴスペルに押さえ程度の評価を与えれば十分である。ただし、サクラゴスペルは、器用な先行力を持つので、イン有利の馬場において好位のインを追走できる展開になるようであれば評価をあげるべきである。

一方、北九州記念組からは、2着のニンジャ及び5着のスギノエンデバー(蛯名正義)が第47回スプリンターズステークスに出走する。
ニンジャ及びスギノエンデバーの北九州記念の好走は、 外の差しが有利な馬場・展開に恵まれたものであり、レース内容としては着順ほどの高い評価は不要である。
よって、第47回スプリンターズステークスの競馬予想においては、ニンジャ及びスギノエンデバーに高い評価は不要である。
以上のように、競馬理論の競馬予想では、第47回スプリンターズステークスに出走する有力各馬の能力を分析した。
この分析結果に、枠順、展開、調教及び馬場状態などの様々な要素を加味して、第47回スプリンターズステークスの最終的な予想を決断する。
競馬理論のファンの方は、第47回スプリンターズステークスの予想をお楽しみに。

昨年の「スプリンターズS」レース結果

開催日:2024/09/29

スクロールできます→
着順 馬番 馬名 MI 性別 馬齢 斤量 タイム KP BP AP TP
1 13 ルガル 82 4 58 01:07.0 84 0
-1
-1
0
2 2 トウシンマカオ 83 5 58 01:07.0 84 0
-1
0
0
3 5 ナムラクレア 83 5 56 01:07.1 83 0
0
0
0
4 6 ママコチャ 81 5 56 01:07.1 83 0
-1
-1
0
5 3 ウインマーベル 82 5 58 01:07.2 82 0
0
0
0
6 14 ビクターザウィナー 80 セン 6 58 01:07.4 80 0
0
0
0
7 12 サトノレーヴ 82 5 58 01:07.4 80 0
1
1
0
8 10 ピューロマジック 79 3 54 01:07.5 79 0
-1
0
1
9 4 エイシンスポッター 78 5 58 01:07.5 79 0
-1
0
0
10 8 モズメイメイ 77 4 56 01:07.6 78 0
-1
0
0
11 1 オオバンブルマイ 78 4 58 01:07.6 78 0
0
0
0
12 7 マッドクール 77 5 58 01:07.7 77 0
0
0
0
13 9 ムゲン 78 セン 6 58 01:07.7 77 0
1
0
0
14 16 ウイングレイテスト 76 7 58 01:07.8 76 0
-1
0
1
15 11 ダノンスコーピオン 76 5 58 01:07.8 76 0
0
0
0
16 15 ヴェントヴォーチェ 72 7 58 01:08.4 70 0
1
1
0

展開図

今週のトラックバイアス

3/1(土)オーシャンS3/2(日)中山記念・チューリップ賞※更新をお待ちください

小倉
フラット
ダート
フラット
先週の馬場と同じ想定
25/2/22 19:04 更新
東京
無料会員以上
※※※※※
ダート
※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※
25/2/22 19:04 更新
京都
フラット
ダート
フラット
先週の馬場と同じ想定
25/2/22 19:04 更新
イン有利→ややイン有利→外回イン有利※→フラット→外有利 ※外を回り過ぎてインが有利の状態

閲覧するにはログインまたは新規メルマガ登録が必要になります。

スプリンターズS
過去5年のトラックバイアス
2024
9/29(日)中山
ややイン有利
最終週も内有利が続く
2023
10/1(日)中山
ややイン有利
最終週もイン有利
2022
10/2(日)中山
イン有利
2021
10/3(日)中山
ややイン有利
2020
10/4(日)中山
フラット
2019
9/29(日)中山
ややイン有利

以下のフォームから新規メルマガ会員登録すると、毎週のトラックバイアス情報やマスター指数(MI)に関する情報が閲覧できます。

メルマガ会員登録するにはメールアドレスを入力して、「メールを受け取る」ボタンを押してください

※迷惑メールに紛れていないかご確認ください