

高松宮記念 中央競馬のGIでは唯一4大場(東京・中山・京都・阪神)以外で開催されているレースである(代替開催時を除く)。
1967年から1970年に施行されていた中京大賞典を前身とし1970年に高松宮宣仁親王から優勝杯を賜与されたのを機に1971年に4歳(現3歳)以上・混合・別定の重賞競走高松宮杯として新設、中京競馬場の芝2000mで施行された。
中京競馬場では最も格の高い競走に位置付けされ盛大な盛り上がりを見せ、中でも第4回のハイセイコー、第18回のオグリキャップが出走した時は中京競馬場の1日の総入場者数の上位を記録している。更には中京競馬場で勝馬投票券の売上げが最も多い競走でもある。
1984年にはグレード制施行によりGIIに格付け、GIに昇格する前年の1995年までGIIで最も格の高い及び夏競馬の最重要競走として定着していった。また1989年からは混合競走に指定され、外国産馬の出走が可能になった。
1996年からは中央競馬における短距離路線の再整備に伴い秋のスプリンターズステークスと対になる春の短距離最強馬を決める芝1200mのGI競走に昇格、中央競馬の主要4競馬場(東京競馬場・中山競馬場・京都競馬場・阪神競馬場)以外で初めてのGI競走となった。また指定競走に指定され地方所属の競走馬も出走が可能になり、中距離競走としての機能は金鯱賞へと引き継がれた。移行1年目のレースでは三冠馬ナリタブライアンが出走し、色々な意味で注目もされた(結果は4着)。
1998年からは高松宮杯競輪において宮家に支払われていた謝礼金が皇室経済法違反との問題となり本年以降からは高松宮家から優勝杯が下賜されなくなったため、競輪と足並みを揃えるように以前から競艇でも使用されていた高松宮記念へと名称を変更した。
2000年からは短距離路線の見直しを図るため5月から3月の開催に繰り上げられ、それに伴い出走資格を5歳(現4歳)以上に変更、更に中山競馬場と阪神競馬場と共に3場開催となり、いわゆる「裏開催」である第3場開催では唯一のGI競走となった。
2001年からは国際競走に指定された。2011年よりグローバル・スプリント・チャレンジに参加、本競走は第2戦に組み込まれている。
現在の優勝レイは紫色地に金色文字の配色。本競走のルーツにちなみ、レイの上部には皇室の紋章である菊の模様が刺繍されている。


※ 3月21日(月)JRAより、エアロヴェロシティの欠場が発表されましたが、本記事はその発表以前に脱稿されたため、特に加筆・修正などをすることなく掲載するものといたしました(予想屋マスター事務局)
シルクロードステークス組からは、1着のダンスディレクター、2着のローレルベローチェ、5着のビッグアーサー、6着のサトノルパン、11着のアースソニック及び16着のアクティブミノルが第46回高松宮記念に出走する。
ダンスディレクターのシルクロードステークスの勝利という結果は、スローペースの好位のインを追走する展開に恵まれたものであり、着差ほど絶対的な能力差があったわけではない。
よって、第46回高松宮記念の競馬予想においては、ダンスディレクターに高い評価を与えて当然だが、シルクロードステークスの着差だけで絶対視は禁物である。
ローレルベローチェのシルクロードステークスの2着という結果は、スローペースで逃げてのものであり、レース内容としての価値は低い。
よって、第46回高松宮記念の競馬予想においては、ローレルベローチェに高い評価は不要である。
ビッグアーサーのシルクロードステークスの5着という結果は、スローペースで外を回らされて脚を余したものであり、着順ほど悲観すべき内容ではない。
よって、第46回高松宮記念の競馬予想においては、ビッグアーサーの巻き返しにも注意を払うべきである。
サトノルパン、アースソニック及びアクティブミノルは、第46回高松宮の見所のない内容から、第46回高松宮記念の競馬予想においては高い評価は不要である。
一方、阪急杯組からは、1着のミッキーアイル、6着のレッツゴードンキ及び13着のティーハーフが第46回高松宮記念に出走する。
ミッキーアイルの阪急杯の勝利という結果は、開幕週の馬場で楽に逃げる展開に恵まれたものである。
よって、第46回高松宮記念の競馬予想においては、距離短縮こそプラスのものの、先行馬が揃うことを考慮すると、ミッキーアイルに押さえ程度の評価を与えれば十分である。
レッツゴードンキ及びティーハーフは、阪急杯の見所のない内容を見る限り、第46回高松宮記念の競馬予想においては高い評価は不要である。
一方、京都牝馬ステークス組からは、5着のウリウリ及び6着のウキヨノカゼが第46回高松宮記念に出走する。
ウリウリ及びウキヨノカゼの京都牝馬ステークスの敗戦は、道悪で能力を発揮できなかったものであり度外視可能である。
よって、第46回高松宮記念の競馬予想においては、去年のスプリンターズステークスの内容を見る限り、差しが届く展開になれば、ウリウリ及びウキヨノカゼが好走してもおかしくないと判断すべきである。
香港からエアロヴェロシティが第46回高松宮記念に出走する。
エアロヴェロシティは、去年の高松宮記念の覇者であるが、去年の勝利は前残りの展開に恵まれた感も否定できない。
よって、第46回高松宮記念の競馬予想においては、エアロヴェロシティの連覇にも注意を払うべきだが、絶対視までは禁物である。
一方、オーシャンステークス組からは、1着のエイシンブルズアイ、2着のハクサンムーン、3着のスノードラゴン、5着のアルビーノ、13着のワキノブレイブ及び16着のスギノエンデバーが第46回高松宮記念に出走する。
エイシンブルズアイのオーシャンステークスの勝利という結果は、
2着に1馬身強の差をつける完勝であった。
よって、第46回高松宮記念の競馬予想においては、メンバー強化を考慮しても、エイシンブルズアイに押さえ程度の評価は与えるべきである。
ハクサンムーンのオーシャンステークスの2着という結果は、テンの3ハロン32秒7のハイペースで逃げてのものであり、負けて強しの内容であった。
よって、第46回高松宮記念の競馬予想においては、先行有利の展開になるようであれば、ハクサンムーンの粘り込みに注意を払うべきである。
スノードラゴンのオーシャンステークスの3着という結果は、1年ぶりの競馬で57キロの斤量を背負っていたことを考慮すると、底力を示した。
よって、第46回高松宮記念の競馬予想においては、スノードラゴンがG1の2勝目をあげてもおかしくないと判断すべきである。
アルビーノのオーシャンステークスの5着という結果は、直線で前が塞がってのものであり、スムーズならば勝てた可能性が高い。
よって、第46回高松宮記念の競馬予想においては、アルビーノの巻き返しにも注意を払うべきである。
ワキノブレイブ及びスギノエンデバーは、オーシャンステークスの見所のない内容を見る限り、第46回高松宮記念の競馬予想において高い評価は不要である。
以上のように、競馬理論の競馬予想では、第46回高松宮記念に出走する有力各馬の能力を分析した。
この分析結果に、展開、枠順、調教及び馬場状態などを加味して、第46回高松宮記念の最終的な予想を決断する。
競馬理論のファンの方は、第46回高松宮記念の予想をお楽しみに。

開催日:2024/03/24
着順 | 馬番 | 馬名 | MI | 性別 | 馬齢 | 斤量 | タイム | 基 | KP | BP | AP | TP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | マッドクール | 80 | 牡 | 5 | 58 | 01:08.9 | 84 | 0 | -2
|
0
|
-2
|
2 | 3 | ナムラクレア | 82 | 牝 | 5 | 56 | 01:08.9 | 84 | 0 | -2
|
0
|
0
|
3 | 10 | ビクターザウィナー | 78 | セン | 6 | 58 | 01:09.4 | 79 | 0 | 0
|
0
|
-1
|
4 | 13 | ウインカーネリアン | 77 | 牡 | 7 | 58 | 01:09.6 | 77 | 0 | 1
|
0
|
-1
|
5 | 12 | ロータスランド | 75 | 牝 | 7 | 56 | 01:09.6 | 77 | 0 | -2
|
0
|
0
|
6 | 5 | トウシンマカオ | 76 | 牡 | 5 | 58 | 01:09.7 | 76 | 0 | 0
|
0
|
0
|
7 | 1 | ビッグシーザー | 73 | 牡 | 4 | 58 | 01:09.8 | 75 | 0 | -2
|
0
|
0
|
8 | 14 | ママコチャ | 75 | 牝 | 5 | 56 | 01:09.9 | 74 | 0 | 1
|
0
|
0
|
9 | 11 | メイケイエール | 74 | 牝 | 6 | 56 | 01:10.0 | 73 | 0 | 1
|
0
|
0
|
10 | 6 | ルガル | 72 | 牡 | 4 | 58 | 01:10.1 | 72 | 0 | 0
|
0
|
0
|
11 | 15 | ディヴィーナ | 72 | 牝 | 6 | 56 | 01:10.2 | 71 | 0 | 0
|
0
|
1
|
12 | 16 | ウインマーベル | 68 | 牡 | 5 | 58 | 01:10.5 | 68 | 0 | 0
|
0
|
0
|
13 | 18 | シュバルツカイザー | 68 | セン | 6 | 58 | 01:10.6 | 67 | 0 | 1
|
0
|
0
|
14 | 8 | ソーダズリング | 67 | 牝 | 4 | 56 | 01:10.6 | 67 | 0 | 0
|
0
|
0
|
15 | 4 | モズメイメイ | 65 | 牝 | 4 | 56 | 01:10.8 | 65 | 0 | -1
|
0
|
1
|
16 | 17 | マテンロウオリオン | 66 | 牡 | 5 | 58 | 01:10.9 | 64 | 0 | 1
|
0
|
1
|
17 | 9 | シャンパンカラー | 60 | 牡 | 4 | 58 | 01:11.3 | 60 | 0 | -1
|
0
|
1
|
18 | 7 | テイエムスパーダ | 58 | 牝 | 5 | 56 | 01:11.6 | 57 | 0 | 1
|
0
|
0
|

3/1(土)オーシャンS3/2(日)中山記念・チューリップ賞※更新をお待ちください
過去5年のトラックバイアス

3/24(日)中京
芝は内を開けるが内だけ伸びる
3/26(日)中京
芝Bコース替
3/27(日)中京
芝Bコース替
3/28(日)中京
芝Bコース替
3/29(日)中京
3/24(日)中京
芝Bコース替
以下のフォームから新規メルマガ会員登録すると、毎週のトラックバイアス情報やマスター指数(MI)に関する情報が閲覧できます。

メルマガ会員登録するにはメールアドレスを入力して、「メールを受け取る」ボタンを押してください
25/2/22 19:04 更新