プロ18プランは抽選制から先着順購入制に変更しました。
毎週、定員に達し次第、受付を終了いたします。
制度変更に至った経緯につきましては、会員の皆様から多くのご意見をいただいたことがきっかけとなりました。
「抽選の当選メールを見逃すことが多い」
「自分が欲しいタイミングで予想を購入したい」
「毎回落選してしまい、当選を待ち続けるのが辛い」
このような貴重なご意見を真摯に受け止め、より多くの皆様にご利用いただきやすい制度への見直しを行った結果、先着購入制度の導入を決定いたしました。
有料競馬予想サイトなのに、『なぜ予想が買えないのか?』と不思議に思う方も多いと思います。
これに回答する前に予想屋マスターの特長についてお伝えさせてください。
出走馬全頭の過去のレース映像全て分析
年間約2,000レース、累計5万予想実績
15年間収支プラスの実績
8割以上のリピーター率
過去10年以上回収率を公開(会員限定)
全国出張セミナー開催
マスターは中学生時代から競馬の予想を始め、1996年に大学在学中に後楽園の場外馬券場の「場立ち」の予想屋としてそのキャリアをスタートさせました。
2006年からネット配信サービスに切り替えましたが、プロ予想屋としてのキャリアは今年で25年目を迎えます。
マスターはメインレース以外にも1日12~15レースを予想するので年間では約2,000レースを予想します。
キャリア25年でのトータル予想レース数は約5万レースになります。ここが一般競馬ファンとの圧倒的な実績の差があります。
競馬で収支をプラスに出来るのは全体の僅か2%です(某ビジネス雑誌より)。
儲かるはずがないとされるのが常識とされる競馬予想で、予想屋マスターは15年間プラス収支を達成しております。
誠に申し訳ございません。
大変残念ではございますが、現状では、マスターの予想をすべてのお客様にお届けすることはできません。
マスターの競馬予想を、多くの競馬ファンの方々にお伝えしたい・・・
マスター以下、事務局スタッフ一同、心よりそう願うところではありますが、マスターの予想はあまりにも当たり過ぎました。
予想配信後、『JRAのオッズが下がってしまう』という事態を招いてしまったのです。
サービス開始当初は、有料会員数に制限を設けてはおりませんでした。しかし、マスターの予想が口コミで広がり、会員様が増加するのに伴い、
「当たるけどあまり儲からない」
「妙味がない」
会員様からこのようなご不満の声をいただくことになりました。
そこで、マスター、事務局スタッフで話し合った結果、
高い回収率を維持するために、一定の会員定数を超えないよう、先着販売制」の導入を決断するに至りました。
もちろん、会員様の制限を設けず、購入希望のお客様全てに予想を販売すれば、会社としては利益が上げられます。
ですが、そうするとこのようにオッズが下がってしまい、会員様の回収率が低くなってしまいます。
会員様にご満足いただけないなら、予想を提供している意味がありません。
3度目でようやく当選しました!ライト5プラン(旧スタンダード)を利用していましたが、勝負レースの予想が見れないことにストレスを感じていました。twitterの会員さんと一緒に最終レースまで楽しめるのがめちゃくちゃ嬉しいです。
(かずさん)
正直感動しました!「今まで利用していた予想サイトは殆ど当たらないままで情報料だけ払い続けました。そのサイトは情報料も高かった事を覚えています。
(ヨシさん)
ようやく競馬でプラスになりました!「日は我慢の競馬でしたが点数を押さえプラス収支を保てました。これも普段から動画を見てレクチャーを受けたおかげです。
(mmさん)
コレは信用できるなと思った!もう5年も前から利用していますが、金払ったら誰でも情報買えるわけではないことに最初は戸惑いました。他の記事や動画も見ましたが明らかに他の予想屋サイトと違うなと思いました。
(Kさん)
自分の競馬偏差値がアガリました!「今年1年はマスターのおかげで競馬のことが少しだけわかってきた気がします。 日々競馬は奥が深すぎると感じております。 レベルが高いレースを自力の予想でも的中できるように勉強していきたいと思います。
(真木さん)
当選された方は下記の4つのコースよりお選びください。
マスターの推奨コースで年間連続プラス。継続に価値あり。
マスター予想の精度維持のため、半年プランを推奨します。
春・秋のG1戦線は勝ちに行きたい方の3ヶ月コース
とりあえず来月も継続したい人向けのコース
有料予想の閲覧(1回配信当たり3場開催時18R,2場開催時15R配信 軸1頭相手6頭)
有料会員専用の特別動画全9本視聴(的中率・回収率データ公開、馬券の買い方ほか)
的中セミナー参加権(参加費無料)
オンラインセミナー視聴(WIN5予想あり)
※後半に障害レースが絡む場合は17R(3場開催時),14R(2場開催時)となります