リピーター8割の定員制競馬予想サイト 無料会員登録 ログイン
予想屋マスター
TOP > 重賞コラム > 天皇賞(春)
【天皇賞(春)】
京都コース3200mの特徴

天皇賞春でしか使わない特殊なコース。長距離戦でペースが落ち着きやすいため先行馬が有利。天皇賞春が2週目に行われることもありインが有利なトラックバイアスになることが多く、内枠も有利。

2019年「天皇賞(春)」出馬表
25/11/16 (日) 天皇賞(春)(GⅠ)/京都/定量/3200m(右・芝)
スクロール→

閲覧するにはログインまたはメルマガ登録が必要になります。

天皇賞ではハーツクライ産駒を狙おうと思いますが?どうでしょうか😅

私は、馬を一頭ずつ丁寧に分析しております、
そのため、ハーツクライ産駒という大雑把なくくりで
分析することはありません。
質問の内容のそもそもが競馬の考え方として
間違ってると思うので、
これ以上はお答え致しません。
ご理解ください。

出走予定馬のマスター指数推移(MI)
昨年の「天皇賞(春)」レース結果

開催日:2024/04/28

スクロール→
着順 馬番 馬名 mi 性齢 斤量 タイム KP BP AP TP
1 14 テーオーロイヤル 86 牡6 58 03:14.2 86 0 0 0 0
2 5 ブローザホーン 84 牡5 58 03:14.5 83 0 1 0 0
3 6 ディープボンド 80 牡7 58 03:14.6 82 0 -1 -1 0
4 17 スマートファントム 80 牡4 58 03:14.7 81 0 -1 0 0
5 4 ワープスピード 78 牡5 58 03:14.9 79 0 -1 0 0
6 10 サヴォーナ 78 牡4 58 03:14.9 79 0 -1 0 0
7 7 タスティエーラ 77 牡4 58 03:15.0 78 0 -1 0 0
8 15 メイショウブレゲ 74 牡5 58 03:15.3 75 0 -1 0 0
9 8 ゴールドプリンセス 74 牝4 56 03:15.4 74 0 0 0 0
10 3 プリュムドール 69 牝6 56 03:15.8 70 0 -1 0 0
11 13 スカーフェイス 64 牡8 58 03:16.4 64 0 0 0 0
12 1 サリエラ 51 牝5 56 03:17.7 51 0 0 0 0
13 11 マテンロウレオ 50 牡5 58 03:17.8 50 0 0 0 0
14 16 チャックネイト 38 セ6 58 03:19.0 38 0 0 0 0
15 12 ドゥレッツァ 30 牡4 58 03:19.8 30 0 0 0 0
16 9 シルヴァーソニック 29 牡8 58 03:20.0 28 0 1 0 0
- 2 ヒンドゥタイムズ 0 セ8 58 00:00.0 0 0 0 0 0
- 18 ハピ 0 牡5 58 00:00.0 0 0 0 0 0
展開図
今週のトラックバイアス
天皇賞(春)
過去5年のトラックバイアス
過去のトラックバイアスデータが見つかりませんでした。

以下のフォームから新規メルマガ会員登録すると、毎週のトラックバイアス情報やマスター指数(MI)に関する情報が閲覧できます。

メルマガ会員登録するにはメールアドレスを入力して、「メールを受け取る」ボタンを押してください

※迷惑メールに紛れていないかご確認ください