リピーター8割の定員制競馬予想サイト 無料会員登録 ログイン
TOP > レース予想 > 東京新聞杯
【東京新聞杯】
東京コース1600mの特徴

最初のコーナーまでの距離も直線も長く、基本的には枠順や脚質の有利・不利は少ないコース。ただし、この時期の東京コースは、インが有利になることが多いため、内枠や先行馬の前残りにはいつも以上に注意を払いたい。

2012年「東京新聞杯」出馬表
25/3/2 (日) 東京新聞杯(GⅢ)/東京/別定/1600m(左・芝)
スクロールできます→

閲覧するにはログインまたは新規メルマガ登録が必要になります。

2012年「東京新聞杯」の前哨戦分析

今週のメインレースは、第62回東京新聞杯で(2012年)ある。第62回東京新聞杯(2012年)は、中心馬不在の混戦模様である。そこで、競馬理論の競馬予想は、第62回東京新聞杯(2012年)に出走する有力各馬の能力をステップレースごとに分析する。京都金杯(2012年)組からは、1着のマイネルラクリマ、2着のダノンシャーク(内田博)、5着のサダムパテック(岩田康)、6着のアスカクリチャン(田中勝)、9着のブリッツェン(柴田善)が第62回東京新聞杯(2012年)に出走する。マイネルラクリマの京都金杯の勝利は、2着のダノンシャークに1馬身以上の差をつけてのものではあったが、イン有利の馬場で好位のインを追走する展開に恵まれたものでもある。よって、第62回東京新聞杯(2012年)においても、マイネルラクリマにそれなりの高い評価を与えるべきだが、

京都金杯の着差だけで過信すべきでないとも競馬理論の競馬予想では東京新聞杯を判断している。一方、ダノンシャーク及びサダムパテックの京都金杯の敗戦は、イン有利の馬場で大外を回らされてのものであり、レース内容としてはマイネルラクリマと大きな差はない。よって、第62回東京新聞杯(2012年)、外も伸びる今の東京の馬場状態を考慮すると、ダノンシャーク及びサダムパテックに、マイネルラクリマと互角の評価を与えるべきである。特に、サダムパテックは、京都金杯で57キロの斤量を背負っていたことを考慮すると、

京都金杯で5着の着順以上の評価は必要と競馬理論の競馬予想では東京新聞杯を判断している。一方、アスカクリチャンの京都金杯の6着は、内容こそ若干見劣るものの、2着のダノンシャークとは0秒1の着差しかない。よって、第62回東京新聞杯(2012年)、

展開などの助けがあればアスカクリチャンも通用可能と競馬理論の競馬予想では東京新聞杯を判断している。一方、ブリッツェンは、京都金杯(2012年)の見所のないレース内容を見るかぎり、スローペースで逃げを打つなどかなり展開に恵まれない限り、厳しい競馬になると競馬理論の競馬予想では判断している。一方、鳴尾記念組からは、4着のフレールジャック(福永祐一)が第62回東京新聞杯(2012年)に出走する。フレールジャックの鳴尾記念の4着は、上位3頭にこそ力負けであったが、3着のサダムパテックとの比較を考えれば、京都金杯(2012年)上位組と大きな差はない。実際、フレールジャックは、京都金杯馬マイネルラクリマを寄せ付けずにラジオNIKKEI賞を制しており、ラジオNIKKEI賞のレース内容は着差以上に強い内容でもあった。よって、第62回東京新聞杯(2012年)、フレールジャックに京都金杯上位組と互角の評価を与えて当然と競馬理論の競馬予想では判断している。一方、ニューイヤーカップ組からは、1着のコスモセンサー(蛯名)、2着のガルボ(石橋脩)及び3着のヒットジャポット(後藤)が第62回東京新聞杯(2012年)に出走する。コスモセンサーのニューイヤーカップの勝利は、2着に3馬身もの差をつける快勝だったが、内枠有利の中山1600mの1枠を最大限に生かしてのものでもあった。よって、第62回東京新聞杯(2012年)、2連勝の充実度を加味しても、直線の長い東京コースを考慮すると、

コスモセンサーを過大評価すべきでないと競馬理論の競馬予想では東京新聞杯を判断している。一方、ガルボ及びヒットジャポットのニューイヤーカップ(2012年)の敗戦は、中山1600mで不利な外目の枠の発走から外を回らされてのものであり、能力的にはコスモセンサーと大きな差はない。よって、第62回東京新聞杯(2012年)、ガルボ及びヒットジャポットにもそれなりの高い評価を与えるべきである。なお、ガルボは、好位のインを走ったときに最大限の能力を発揮するので内枠を引いた時には評価を上げるべきである。また、ヒットジャポットは、3走前の東京マイル戦でアスカクリチャンに快勝しているので、

得意の東京戦なら京都金杯組と互角の競馬が可能と競馬理論の競馬予想では東京新聞杯を判断している。一方、阪神カップ組からは、3着のフラガラッハ(武豊)及び15着のスマイルジャック(横山典)が第62回東京新聞杯(2012年)に出走する。フラガラッハの阪神カップの3着は、ハイペースを最後方から追い込んだものであり、前潰れの展開に恵まれたものと見ることもできる。よって、第62回東京新聞杯(2012年)においてフラガラッハが通用するか否かは前潰れの展開になるか

どうかにかかっていると競馬理論の競馬予想では東京新聞杯を判断している。一方、スマイルジャックの阪神カップの15着は、度外視するとしても、負け過ぎなので評価が難しい。しかしながら一方で、スマイルジャックは、去年の安田記念で小差の3着や去年の東京新聞杯勝ちなど、東京のマイル戦ではG1級相手でも通用している。よって、第62回東京新聞杯(2012年)、本調子にさえ戻ればスマイルジャックの巻き返しが

あっても驚けないと競馬理論の競馬予想では東京新聞杯を判断している。一方、別路線組では、ゴールスキー(北村宏)及びミッキードリーム(和田)が第62回東京新聞杯(2012年)で注目される。ゴールスキーは、3歳時のマイルチャンピオンシップで3着に好走したときには、マイル戦線のトップクラスとしての活躍が期待されたが、その後の重賞戦線では人気を裏切り続けている。よって、第62回東京新聞杯(2012年)においても、人気が先行するようであればゴールスキーを押さえ程度の評価にとどめるべきと競馬理論の競馬予想では判断している。一方、ミッキードリームは、毎日王冠、天皇賞・秋、マイルチャンピオンシップと秋のG1戦線で一線級と対戦しており、メンバー比較では断然である。よって、第62回東京新聞杯(2012年)、マイルチャンピオンシップ以来の競馬でも体調さえ万全であれば、

ミッキードリームが格の違いを見せつけると競馬理論の競馬予想では東京新聞杯を判断している。以上のように、競馬理論の競馬予想は、第62回東京新聞杯(2012年)に出走する有力各馬の能力を分析した。

この分析結果に、枠順、展開、調教及び馬場状態などの様々な要素を加味して、第62回東京新聞杯(2012年)の最終的な予想を決断する。競馬理論の競馬予想のファンの方は、第62回東京新聞杯(2012年)の予想をお楽しみに。

昨年の「東京新聞杯」レース結果

開催日:2024/02/04

スクロールできます→
着順 馬番 馬名 MI 性別 馬齢 斤量 タイム KP BP AP TP
1 1 サクラトゥジュール 79 7 57 01:32.1 83 -2
-2
0
0
2 5 ウインカーネリアン 79 7 58 01:32.3 81 0
-2
0
0
3 8 ホウオウビスケッツ 77 4 57 01:32.3 81 -2
-2
0
0
4 2 アスクコンナモンダ 77 5 57 01:32.3 81 -2
-2
0
0
5 11 マテンロウスカイ 79 セン 5 57 01:32.4 80 -2
1
0
0
6 6 マスクトディーヴァ 82 4 56 01:32.5 79 0
2
1
0
7 16 アヴェラーレ 78 6 56 01:32.6 78 0
0
0
0
8 4 ルージュリナージュ 76 5 55 01:32.7 77 -2
0
1
0
9 9 ウンブライル 76 4 55 01:32.7 77 -2
0
1
0
10 13 トゥードジボン 75 5 57 01:32.8 76 -2
1
0
0
11 15 フリームファクシ 76 4 58 01:32.8 76 0
0
0
0
12 7 ジャスティンカフェ 72 6 58 01:33.2 72 0
0
0
0
13 3 ドルチェモア 65 4 57 01:33.5 69 -2
-2
0
0
14 14 サウンドビバーチェ 64 5 56 01:34.0 64 0
0
0
0
15 10 ダノンタッチダウン 59 4 57 01:34.6 58 -2
2
1
0
16 12 コナコースト 52 4 55 01:35.0 -2 54
0
0
0

展開図

今週のトラックバイアス

3/1(土)オーシャンS3/2(日)中山記念・チューリップ賞※更新をお待ちください

小倉
フラット
ダート
フラット
先週の馬場と同じ想定
25/2/22 19:04 更新
東京
無料会員以上
※※※※※
ダート
※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※
25/2/22 19:04 更新
京都
フラット
ダート
フラット
先週の馬場と同じ想定
25/2/22 19:04 更新
イン有利→ややイン有利→外回イン有利※→フラット→外有利 ※外を回り過ぎてインが有利の状態

閲覧するにはログインまたは新規メルマガ登録が必要になります。

東京新聞杯
過去5年のトラックバイアス
2025
2/9(日)東京
ややイン有利
2週目で少しイン有利
2025
2/1(土)東京
ややイン有利
開幕週で芝はイン有利
2024
2/4(日)東京
イン有利
雨の影響でイン有利が強まる
2023
2/5(日)東京
ややイン有利
2022
2/6(日)東京
フラット
2021
2/7(日)東京
ややイン有利
2020
2/9(日)東京
ややイン有利
2019
2/3(日)東京
ややイン有利

以下のフォームから新規メルマガ会員登録すると、毎週のトラックバイアス情報やマスター指数(MI)に関する情報が閲覧できます。

メルマガ会員登録するにはメールアドレスを入力して、「メールを受け取る」ボタンを押してください

※迷惑メールに紛れていないかご確認ください