リピーター8割の定員制競馬予想サイト 無料会員登録 ログイン
予想屋マスター
TOP > 重賞コラム > 札幌記念
【札幌記念】
札幌コース2000mの特徴

4コーナー奥からのスタートで最初のコーナーまで距離があるので、ペースが落ち着きやすい上に、直線が短いので前残りに警戒が必要な条件。ただし、去年までは札幌記念の週からコース替りということもあり内前が極端に有利になっていたが、今年は異なるので、トラックバイアスには注意を払いたい。

2018年「札幌記念」出馬表
25/11/16 (日) 札幌記念(GⅡ)/札幌/定量/2000m(右・芝)
スクロール→

閲覧するにはログインまたはメルマガ登録が必要になります。

マスター、初めて質問します。

今年の札幌記念は逃げ先行馬が多くて先行争いが
熾烈になりそうに思いますがどう思われますか?

もしそうなった場合後ろからの馬の台頭が
懸念されますがいかがでしょう?

とはいえ、先週までの札幌は前に行く馬が有利だったので、
やっぱり前の馬かなぁと思うのですが、そのあたりお考えをお聞かせください。


通常であれば、先行争いが激しくなるので
追い込み競馬になる気がしています。

ただし、今週からコース替りなので、
インが有利になった場合には前が残ることもあるので、
これは馬場次第だと思います。

出走予定馬のマスター指数推移(MI)
昨年の「札幌記念」レース結果

開催日:2024/08/18

スクロール→
着順 馬番 馬名 mi 性齢 斤量 タイム KP BP AP TP
1 12 ノースブリッジ 80 牡6 58 01:59.6 83 0 -1 -1 -1
2 2 ジオグリフ 78 牡5 58 01:59.9 80 0 -1 0 -1
3 9 ステラヴェローチェ 78 牡6 58 02:00.0 79 0 -1 0 0
4 11 プログノーシス 81 牡6 58 02:00.1 78 0 1 0 2
5 4 シャフリヤール 77 牡6 58 02:00.2 77 0 0 0 0
6 6 トップナイフ 74 牡4 58 02:00.4 75 0 -1 0 0
7 8 アウスヴァール 73 セ6 58 02:00.4 75 0 -1 0 -1
8 5 チャックネイト 75 セ6 58 02:00.5 74 0 1 0 0
9 10 モズゴールドバレル 73 牝5 56 02:00.7 72 0 1 0 0
10 1 ドゥラエレーデ 70 牡4 58 02:01.0 69 0 0 0 1
11 7 ホウオウアマゾン 62 牡6 58 02:01.8 61 0 1 0 0
- 3 ボッケリーニ 0 牡8 58 00:00.0 0 0 0 0 0
展開図
今週のトラックバイアス
札幌記念
過去5年のトラックバイアス
2025
8/17(日)札幌
フラット
雨で馬場が渋っていく過程
2024
8/18(日)札幌
フラット
若干イン有利だがフラットに近づく
2023
8/20(日)札幌
フラット
重適性がでるくらい力のいる馬場
2022
8/21(日)札幌
ややイン有利
芝Cコース替
2021
8/22(日)札幌
フラット
2020
8/23(日)札幌
フラット
芝Cコース替
2019
8/18(日)札幌
フラット
芝Cコース替

以下のフォームから新規メルマガ会員登録すると、毎週のトラックバイアス情報やマスター指数(MI)に関する情報が閲覧できます。

メルマガ会員登録するにはメールアドレスを入力して、「メールを受け取る」ボタンを押してください

※迷惑メールに紛れていないかご確認ください