アルゼンチン共和国杯の直前分析および当日のトラックバイアス情報は、こちらの最新記事「スティンガーグラスが人気に応えるか?(アルゼンチン共和国杯) 」をご覧ください。
重賞コラムカテゴリ
2017/01/31 きさらぎ賞
サトノアーサーが3連勝で重賞制覇なるか? 今週のメインレースは、第57回きさらぎ賞である。 第57回きさらぎ賞は、セレクトセールにおいて2億円で取り引きされたサトノアーサー(川田将雅)が出走することで注
2017/01/24 根岸ステークス
ベストマッチョが重賞でも通用するのか? 今週のメインレースは、第31回根岸ステークス(2017)である。第31回根岸ステークスは、フェブラリーステークスの前哨戦として注目を集める。 そこで、競馬理論の
2017/01/14 AJCC
リアファルの復活なるか? 今週のメインレースは、第58回アメリカジョッキークラブカップ(AJCC)である。 第58回アメリカジョッキークラブカップ(AJCC)は、2017年で飛躍が期待で
2017/01/10 日経新春杯
ミッキーロケットが古馬を撃破できるか? 今週のメインレースは、第64回日経新春杯(2017年1月15日開催)である。 第64回日経新春杯は、冬場のハンデ戦ということで混戦が予想される。 そこで、競馬予
2017/01/02 エルムステークス
エルムS
2016/12/27 中山金杯
ストロングタイタンが4連勝で重賞制覇なるか? 2017年最初の重賞レースは、第66回中山金杯である。 第66回中山金杯は、変則日程のハンデ戦ということもあり、混戦が予想される。 そこで、競馬理論の競馬予想で
2016/12/20 有馬記念
キタサンブラックが今年こそ逃げ切るか? 今週のメインレースは、暮れの大一番のグランプリ有馬記念(2016年)である。 有馬記念(2016年)は、ジャパンカップを圧勝したキタサンブラックが出走してくるこ
2016/12/13 朝日杯FS
ミスエルテが牡馬相手のG1を制覇できるか? 今週のメインレースは、朝日杯フューチュリティステークス(2016年)である。 朝日杯フューチュリティステークス(2016年)は、フランケル産駒の牝馬のミスエルテ
2016/12/06 阪神JF
フランケル産駒がG1を制覇できるか? 今週のメインレースは、阪神ジュベナイルフィリーズ(2016年)である。 阪神ジュベナイルフィリーズ(2016年)は、2歳女王決定戦だが、初対戦となる馬が多く、混
2016/11/26 チャンピオンズカップ
アウォーディーが7連勝なるか? 今週のメインレースは、チャンピオンズカップ(2016年)である。 チャンピオンズカップ(2016年)は、ダートのナンバーワン決定戦ということで、注目を集める。
2016/11/22 ジャパンカップ
キタサンブラックの逃げ切りなるか? 今週のメインレースは、ジャパンカップ(2016年)である。 ジャパンカップ(2016年)は、外国馬こそ3頭と寂しいが、日本馬は一線級が揃っており、世界一決定戦に
以下のフォームから新規メルマガ会員登録すると、毎週のトラックバイアス情報やマスター指数(MI)に関する情報が閲覧できます。
メルマガ会員登録するにはメールアドレスを入力して、「メールを受け取る」ボタンを押してください
