京都コース2200mの特徴

最初のコーナーまで400m近くあり、枠順の有利不利は少ない。また、ペースが落ち着きやすいので、目立った先行馬がいない場合には、前残りとなることが多い。
2018年「エリザベス女王杯」出馬表

レイホーロマンスの評価はどうなんでしょうか?個人的には出遅れとか前があかない不利な展開で負けているイメージがあるんですが、福永騎手は牝馬を上手く乗るイメージがあるので、穴をあけるとしたらこの一頭かなと思ってるんですが、参考までに見解があれば教えていただけたら幸いです。
確かに不利が続いています。 なので、差しが届く展開になるようであれば通用すると思います。
マスターの予想をいつも楽しみにしています。今回モズカッチャンについて質問させていただきます。札幌記念の映像を見返しましたが、モズカッチャンは牡馬の古馬に対してタイム差なしの3着に入っています。モズカッチャンは直線に追い出されてから前が明かず、持ち前の末脚を使うタイミングが少し遅れました。にもかかわらず、鼻・首差の3着は凄いと思います。しかも稍重の馬場であそこまで追い込めたのは馬の能力ととらえていいのではと思います。もしうまく前が開いていたら、優勝もあったと思います。しかし、マスターは高い評価はつけているものの絶対視までは禁物と評価しています。過小評価ともとれるのですがご意見を聞かせて頂ければ幸いです。
札幌記念は確かに仕掛けのタイミングが遅れましたが、前崩れの展開に恵まれました。実際に、後方から追い込んだマカヒキ、サウンズオブアースの次走の結果を見れば、札幌記念の追い込み馬の価値はわかると思います。
逃げが優先?ですかね?佐々木の馬が印象強いです。
先行馬が少ないのは確かだと思います。あとは馬場がどうなるかによって結果に大きな影響を与えると思います。
モズカッチャンは札幌記念後は前哨戦として予定していた府中牝馬Sを状態面が整わなかった事により回避しましたがぶっつけ本番の今回、状態面についてマスターの意見をお聞かせください!!
今の時代は調教施設が充実しているためぶっつけでも大きな問題はありません。ただし、予定していたレースを使えずに、順調さを欠いた点はマイナスだと思います。
ルメール・デムーロ・モレイラ・武豊を今回も思考停止で買うだけで当たりますか?
それは競馬なのでやってみなければわかりません。
出走予定馬のマスター指数推移(MI)
昨年の「エリザベス女王杯」レース結果
開催日:2024/11/10
スクロール→
| 着順 ↕ | 馬番 ↕ | 馬名 ↕ | mi ↕ | 性齢 ↕ | 斤量 ↕ | タイム ↕ | 基 ↕ | KP ↕ | BP | AP | TP |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 11 | スタニングローズ | 80 | 牝5 | 56 | 02:11.1 | 80 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 2 | 16 | ラヴェル | 76 | 牝4 | 56 | 02:11.5 | 76 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 3 | 1 | ホールネス | 74 | 牝4 | 56 | 02:11.6 | 75 | 0 | 0 | -1 | 0 |
| 4 | 8 | シンリョクカ | 74 | 牝4 | 56 | 02:11.6 | 75 | 0 | 0 | -1 | 0 |
| 5 | 7 | レガレイラ | 78 | 牝3 | 54 | 02:11.6 | 75 | 0 | 0 | 3 | 0 |
| 6 | 2 | ライラック | 75 | 牝5 | 56 | 02:11.6 | 75 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 7 | 13 | サリエラ | 73 | 牝5 | 56 | 02:11.8 | 73 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 8 | 15 | ゴールドエクリプス | 73 | 牝5 | 56 | 02:11.8 | 73 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 9 | 17 | コスタボニータ | 72 | 牝5 | 56 | 02:11.9 | 72 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 10 | 12 | シンティレーション | 74 | 牝5 | 56 | 02:12.0 | 71 | 0 | 0 | 3 | 0 |
| 11 | 9 | キミノナハマリア | 70 | 牝4 | 56 | 02:12.1 | 70 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 12 | 10 | エリカヴィータ | 70 | 牝5 | 56 | 02:12.1 | 70 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 13 | 3 | ルージュリナージュ | 70 | 牝5 | 56 | 02:12.1 | 70 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 14 | 5 | モリアーナ | 67 | 牝4 | 56 | 02:12.4 | 67 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 15 | 6 | ピースオブザライフ | 58 | 牝4 | 56 | 02:13.3 | 58 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 16 | 4 | コンクシェル | 55 | 牝4 | 56 | 02:13.6 | 55 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 17 | 14 | ハーパー | 53 | 牝4 | 56 | 02:13.8 | 53 | 0 | 0 | 0 | 0 |

今週のトラックバイアス
エリザベス女王杯
過去5年のトラックバイアス
過去5年のトラックバイアス
2024
11/10(日)京都
11/10(日)京都
芝
フラットフラットでどこでも伸びる
2023
11/12(日)京都
11/12(日)京都
芝
フラット道悪適性がでるほどではない重馬場
2022
11/13(日)阪神
11/13(日)阪神
芝
外有利2021
11/14(日)阪神
11/14(日)阪神
芝
フラット2020
11/15(日)阪神
11/15(日)阪神
芝
フラット2019
11/10(日)京都
11/10(日)京都
芝
フラット以下のフォームから新規メルマガ会員登録すると、毎週のトラックバイアス情報やマスター指数(MI)に関する情報が閲覧できます。
メルマガ会員登録するにはメールアドレスを入力して、「メールを受け取る」ボタンを押してください

