

宝塚記念 上半期の日本競馬のグランプリと位置づけられている。
かつて関西地区(阪神競馬場)の阪神大賞典は年末の大一番だったが、その成功を受けて関東地区(中山競馬場)に創設(1956年)され定着した有馬記念にその役目を譲った。また春季もクラシック競走やそのトライアルレースが続く関東地区に比べて関西地区の大競走は桜花賞と天皇賞しかなく盛り上がりに欠けていた。そこで「有馬記念に匹敵する大競走を春に開催したい」との関西地区の意向もあり、有馬記念同様にファン投票によって出走馬を決めることを前提に4歳(現3歳)以上の混合の定量の重賞競走・宝塚記念として1960年に創設された。
第1回は阪神競馬場の芝1800mで施行され、翌1961年と1967年に200mずつ延長され現在の芝2200mでの施行となっている。このレースの創設に伴い、宝塚杯(旧・阪神記念)は競走名を阪急杯に変更されている。なお宝塚記念は創設以来、改修や地震災害等の理由から京都競馬場や中京競馬場で代替開催となった事が多くJRAGI(グレード制導入以前も含む)の中では最も代替開催の回数が多いレースとして知られる。
馬が近年では競馬の国際化の流れに乗りフランスの凱旋門賞(G1)をはじめ海外の国際競走への遠征を見据えた試金石としてこの競走に挑む例が増え、上半期のグランプリであると同時に海外の国際競走のステップレースとしても捉えられている。春季の4歳以上の馬にとって香港のクイーンエリザベス2世カップ(G1)等へ出走する馬も増えてきているが国内では出走可能な唯一の中長距離のGIレースであり、近年春の天皇賞の価値が下がってきていることも影響して以前よりも価値が高くなっている。かつては勝ち抜け制度であった天皇賞の勝ち馬や、天皇賞及びクラシック競走に出走権がなかった外国産馬やせん馬にとって特に大きな目標となっていた。また、力をつけてきた馬がステップレースの目黒記念や鳴尾記念(2011年までは金鯱賞)を勝ちあがってきて試金石の意味で使う例もある。さらに2011年からは本競走の勝馬に対し当該年のブリーダーズカップ・ターフへの優先出走権と出走登録料・輸送費用の一部負担の特権が付与されるブリーダーズカップ・チャレンジ指定競走になることが発表されている。
宝塚記念では年に一度、本競走でしか演奏されない専用のファンファーレ(JRAの一般公募によって最優秀賞に選出された早川太海の作曲)が使用されている。専用のファンファーレが用意される競走は中央競馬では他に名鉄杯(特別競走)があるのみ。現在の優勝レイの配色は紺色地に金色文字となっている。
上半期のGI戦線を締めくくる中長距離競走でその年を締めくくる有馬記念を「グランプリ」と呼ぶことになぞらえ、宝塚記念は「春のグランプリ」または「夏のグランプリ(サマーグランプリ)」と呼ばれる


今週のメインレースは、春のグランプリの第52回宝塚記念である。第52回宝塚記念は、凱旋門賞を目指すヴィクトワールピサ、ヒルノダムール及びナカヤマフェスタこそ出走しないが、2年連続でファン投票一位のブエナビスタをはじめとする、豪華メンバーが揃った。
そこで、第52回宝塚記念の競馬理論の競馬予想は、第52回宝塚記念に出走する、有力各馬の能力をステップレースごとに分析する。
なお、今週は、関西で初の万馬券的中セミナーを開催するので、いつも以上に予想に力が入る。ぜひ期待して頂きたい。
春の牝馬マイル王決定戦のヴィクトリアマイル組からは、2着のブエナビスタ(岩田康)が第52回宝塚記念に出走する。
ブエナビスタのヴィクトリアマイルの2着は、牡馬相手の安田記念で力負けを喫したアパパネに敗れてしまったことを考えると、春の最強馬決定戦の第52回宝塚記念では不安が残る。
しかしながら、ブエナビスタのヴィクトリアマイルの敗戦は、ドバイワールドカップの遠征帰りが影響して反応が悪くなってしまったことと、距離不足であったことが影響したものであり、力負けではない。
また、ブエナビスタは、ジャパンカップにおいて降着になってしまったものの一位で入線しており、更には有馬記念においても前残りの不利な展開にもかかわらずドバイワールドカップ馬のヴィクトワールピサにハナ差まで迫った。
よって、第52回宝塚記念、ブエナビスタに本命級の高い評価を与えて当然と、第52回宝塚記念の競馬理論の競馬予想では判断している。
一方、天皇賞・春組からは、2着のエイシンフラッシュ(安藤勝)、3着のナムラクレセント(和田)、7着のビートブラック(武豊)、11着のローズキングダム(ウィリアムズ)、13着のトゥザグローリー(福永祐一)、及び16着のフォゲッタブル(川田)が第52回宝塚記念に出走する。
エイシンフラッシュの天皇賞・春の2着は、外枠からの発走で終始外を回らされてのものであり、レース内容としてはヒルノダムールを大きく上回る。
よって、第52回宝塚記念、天皇賞・春組では、エイシンフラッシュに最も高い評価を与えるべきである。
なお、エイシンフラッシュは、究極の上がり勝負となった、日本ダービーを制していることから第52回宝塚記念が、スローペースの上がり勝負の競馬になるようであれば、更に評価を上げるべきとも第52回宝塚記念の競馬理論の競馬予想では判断している。
一方、ナムラクレセントの天皇賞・春の3着は、スタートで出遅れて早めに捲ってのものであり、スタートさえ互角でスムーズに逃げを打てていればもう少し粘れたはずである。
しかしながら、第52回宝塚記念は、キャプテントゥーレやアーネストリーなどの先行馬がいるので、ナムラクレセントが気分良く先行できる可能性は低い。
よって、第52回宝塚記念、マイペースで先行できる可能性の低いナムラクレセントに、天皇賞3着ほどの評価を与える必要はないと、第52回宝塚記念の競馬理論の競馬予想では判断している。
一方、ローズキングダムの天皇賞・春の11着は、折り合いを欠いての敗戦であり度外視可能だが、今年に入ってのレースを見る限り、去年の秋の走りができておらず、馬の調子自体に疑問が残る。
ただし、ローズキングダムは、直線で大きな不利を受けたジャパンカップを制しているように、本領さえ発揮できれば第52回宝塚記念でも互角以上の能力を秘める。
よって、第52回宝塚記念においてローズキングダムが好走できるか否かは、去年のジャパンカップ時の出来にどこまで近づけるかにかかっていると、第52回宝塚記念の競馬理論の競馬予想では判断している。
一方、トゥザグローリーの天皇賞・春の13着は、折り合いを欠いて早めに先頭に立ってしまったことが最大の敗因であり、度外視可能である。
ただし、トゥザグローリーの今年に入っての京都記念及び日経賞の2連勝は、スローペースのインの3番手という絶好の展開に恵まれてのものであり、勝ちっぷりほど圧倒的な力差があるわけではなく、天皇賞・春の1番人気は、2連勝で過剰に人気になった感が強い。
よって、第52回宝塚記念においても、2連勝時の勝ちっぷりでそれなりに人気となるトゥザグローリーを、過大評価すべきでないと第52回宝塚記念の競馬理論の競馬予想では判断している。
一方、ビートブラック及びフォゲッタブルは、天皇賞・春の見所のないレース内容を見る限り、第52回宝塚記念で好走する可能性は低い。
一方、金鯱賞組からは、1着のルーラーシップ(横山典)、2着のキャプテントゥーレ(小牧太)、3着のアーネストリー(佐藤哲)、4着のホワイトピルグリム及び5着のアンライバルド(四位)が、第52回宝塚記念に出走する。
ルーラーシップの金鯱賞の勝利は、弱いメンバーに恵まれたとは言えども、スタートで大出遅れした上に終始大外をぶん回してのものであり、力の違いを見せつけた。
よって、第52回宝塚記念、ルーラーシップが金鯱賞組で再先着する可能性は限りなく高い。
なお、ルーラーシップは、日経新春杯において、天皇賞馬ヒルノダムール及びジャパンカップ馬ローズキングダムに完勝しており、G1の一線級相手でも問題ないと第52回宝塚記念の競馬理論の競馬予想では判断している。
一方、キャプテントゥーレの金鯱賞の2着はマイペースで逃げてのものであり、ルーラーシップに力負けであった。
よって、第52回宝塚記念、特に逃げ馬に有利でない阪神競馬場の馬場状態を考慮すると、キャプテントゥーレに高い評価は不要と、第52回宝塚記念の競馬理論の競馬予想では判断している。
一方、アーネストリーの金鯱賞の3着は、半年ぶりの休み明けによるものであり、さらなる上昇が見込める。
よって、第52回宝塚記念、すんなりと2番手を追走できるようであれば、アーネストリーの巻き返しの可能性も十分と、第52回宝塚記念の競馬理論の競馬予想では判断している。
一方、ホワイトピルグリム及びアンライバルドは、金鯱賞の見所のないレース内容から、第52回宝塚記念で好走する可能性は低い。
一方、別路線組では、ドリームジャーニー(池添)が注目される。ドリームジャーニーは、
グランプリ2勝馬であり、実績的にはブエナビスタに続く。しかしながら、ドリームジャーニーは、産経大阪杯以来のレースというだけでなく、近走のレース内容を見る限り能力的な衰えも否定出来ない。
よって、第52回宝塚記念、グランプリ2勝の実績を評価しつつも、本調子にないドリームジャーニーに押さえ程度の評価を与えれば十分と、第52回宝塚記念の競馬理論の競馬予想では判断している。
以上のように、第52回宝塚記念の競馬理論の競馬予想は、第52回宝塚記念に出走する、有力各馬の能力を分析した。この分析結果に、枠順、展開、調教及び馬場状態などの、様々な要素を加味して、第52回宝塚記念の最終的な予想を決断する。
第52回宝塚記念の競馬理論の競馬予想のファンの方は、第52回宝塚記念の予想をお楽しみに。

開催日:2024/06/23
着順 | 馬番 | 馬名 | MI | 性別 | 馬齢 | 斤量 | タイム | 基 | KP | BP | AP | TP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 12 | ブローザホーン | 85 | 牡 | 5 | 58 | 02:12.0 | 86 | 0 | -1
|
0
|
0
|
2 | 9 | ソールオリエンス | 82 | 牡 | 4 | 58 | 02:12.3 | 83 | 0 | -1
|
0
|
0
|
3 | 3 | ベラジオオペラ | 81 | 牡 | 4 | 58 | 02:12.4 | 82 | 0 | -1
|
0
|
0
|
4 | 7 | プラダリア | 82 | 牡 | 5 | 58 | 02:12.4 | 82 | 0 | 0
|
0
|
0
|
5 | 10 | ローシャムパーク | 76 | 牡 | 5 | 58 | 02:12.9 | 77 | 0 | -1
|
0
|
0
|
6 | 4 | ドウデュース | 80 | 牡 | 5 | 58 | 02:12.9 | 77 | 0 | 2
|
1
|
0
|
7 | 5 | ディープボンド | 77 | 牡 | 7 | 58 | 02:12.9 | 77 | 0 | 0
|
0
|
0
|
8 | 13 | ルージュエヴァイユ | 77 | 牝 | 5 | 56 | 02:12.9 | 77 | 0 | 0
|
0
|
0
|
9 | 11 | ヤマニンサンパ | 73 | 牡 | 6 | 58 | 02:13.3 | 73 | 0 | 0
|
0
|
0
|
10 | 2 | ジャスティンパレス | 70 | 牡 | 5 | 58 | 02:13.6 | 70 | 0 | 0
|
0
|
0
|
11 | 1 | シュトルーヴェ | 61 | セン | 5 | 58 | 02:14.5 | 61 | 0 | 0
|
0
|
0
|
12 | 6 | ヒートオンビート | 53 | 牡 | 7 | 58 | 02:15.5 | 51 | 0 | 2
|
0
|
0
|
13 | 8 | カラテ | 50 | 牡 | 8 | 58 | 02:15.8 | 48 | 0 | 2
|
0
|
0
|

3/1(土)オーシャンS3/2(日)中山記念・チューリップ賞※更新をお待ちください
過去5年のトラックバイアス

6/23(日)京都
重適性が必要な位の道悪
6/25(日)阪神
宝塚記念は先行馬総崩れ
6/26(日)阪神
6/27(日)阪神
6/28(日)阪神
芝Bコース替
6/23(日)阪神
以下のフォームから新規メルマガ会員登録すると、毎週のトラックバイアス情報やマスター指数(MI)に関する情報が閲覧できます。

メルマガ会員登録するにはメールアドレスを入力して、「メールを受け取る」ボタンを押してください
25/2/22 19:04 更新